競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



今週は愛知杯、京成杯、日経新春杯の重賞3鞍+勝負レースの合計4鞍提供週となります。

今週は過去4年で4戦2勝の京成杯、4戦3勝の愛知杯、4戦3勝の日経新春杯の得意レース提供週となり、今週の重賞3鞍は全て通常の倍額勝負レースとさせていただきます。



中京11レース

日経新春杯

4サンレイポケット
毎日王冠でダイワキャグニーにハナさとは言え敗れており、今回もダイワキャグニーは手ごわい相手となってきます。
ただ、アドマイヤビルゴはスローからのロングスプリント性能が高い馬ですが、超高速馬場の方がフィットしている印象があり、若葉Sから比べて古馬が相手ではインパクトは落ちており、ヴェロックスは3歳春のパフォーマンスだけ引き出せれば強敵となますが、近走のパフォーマンスだけで判断すれば早熟の可能性も高いだけに十分通用するメンバー構成と言えます。

11ダイイワギャグニー
3走前のエプソムCは東京1800m戦で不良馬場のハイペース戦となり、割と淡々とした流れでパワー型のスピードを求められた中で押し切りました。
ここではタフな流れの中でパフォーマンスを高めており、一昨年のジャパンカップでは重馬場の中で途中まで健闘していただけに、これまでのダイワキャグニーのイメージを一新する前半型の競馬で強さを引き出してきました。
エプソムカップではタフな馬場の中でしっかりといい位置を取って直線で消耗せずにL1までトーラスジェミニに対して常に脚色で優位に立てており、ある程度前半にスピードを求められた方が良いタイプと言えます。
前走の天皇賞秋では6着となりましたが、超スローの決め手勝負に持ち込んだ事で一瞬は反応しても質的に最上位相手には見劣りました。
L2-1にかけても徐々に後退しており、キセキとの比較で見ても2馬身半も離されていただけにこういう競馬では最上位相手に勝負の舞台に立つのは難しくなってしまいます。
結果的にもう少しダノンプレミアムを追いかけて2頭でペースをもう少し引き上げながら後続とのリードを作れていたらもっと面白かったレースが出来ていた可能性があり、二の脚がそこまで速くないタイプだけに下り坂スタートの中京2200mへの延長ならもっと楽に行ける可能性が高いだけにここは面白い存在と言えます。

10アドマイヤビルゴ
後半型の競馬に持ち込めれば安定している馬で、前走のアンドロメダSではペースが速い中でもある程度対応してきた点は大きな収穫と言えます。
今回は相手が強敵になるので簡単ではありませんが、3~4角である程度流れるようなロングスプリント戦なら好勝負可能です。
自分で外から仕掛けていけば適性的にはフィットしますが、その場合はロスが多くなるために前受けして手ごわいダイワキャグニーが厄介な存在となります。
また、ロングスプリント性能も見せてきたサンレイポケットも強敵と言え、簡単な1戦とは言えません。
勝ちに行ってここでどこまでL1で伸びを見せてくるかという期待はありますが、それでもトップスピードの質はそれほど高くないため3~4角の立ち回りを間違えると崩れる可能性も高くなります。
ただ、こういうタイプは武豊騎手が合っているタイプだけにそこまで大きな不安はありません。

9ヴェロックス
今回はGIIといってもそこまでハイレベルではないメンバー構成ですが、それでもこの馬が抜けているとは思えません。
今回、2200mへ距離が延びる点は歓迎材料で、この馬は極端な切れ味勝負にならない方が良いタイプだけに中京なら2000m戦よりも1角までの距離が長くてスタートしてから上り坂まで若干距離がある今回の舞台は合っているように思えます。
上積みや条件面を考えると今回は前走時からは幾らか上げてきそうな感じがあり、有馬記念と小倉大賞典はどちらも馬場が重かった中で大敗しましたが、前走の中日新聞杯では超スロー戦の中でもL1で伸びきれなかっただけに、成長面で見劣っている感じがあります。

この他の有力馬情報は会員様情報で公開させていただきます。



↓昨年は愛知杯、日経新春杯的中(105万円獲得)

↓19年は京成杯、日経新春杯的中(36万円獲得)

↓18年は愛知杯、日経新春杯的中(73万円獲得)

↓17年は京成杯、愛知杯的中(115万円獲得)




2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい