今週の勝負レースは通常の倍額勝負レースとなります。

今週の会員様情報は倍額勝負レース+重賞3鞍(中山牝馬S,フェイリーズレビュー,金鯱賞)の合計4鞍となります。


今週の倍額勝負レース内容

土曜日提供

大本命馬
デビュー前から・・・・・騎手が稽古をつけていた馬で、「調教で乗ってピカイチだと思っていて、かなり上のクラスまで行ける馬です。この馬と・・・・・・へ行きたいですね」と、・・・・・・を勝った後に話していた・・・・・ですが、・・・・の成績は・・・・・・・・・着とひと息の競馬となっており、「・・・・・・を気にしてダラダラとした走りになってしまいました」と・・・・・・・戦目は渋った馬場が影響して力を出し切れなかったため、悲観する内容ではありません。
・・・・・・は良馬場で走れましたが、直線で前の馬が伸びなかった事で十分なスペースが無く満足に追えずに参考外の・・・着と言えます。
その後は休養に入り、休み明け初戦はレースが開いた影響もあって・・・着。
この馬は・・・・・・・・・・・・・・・・・・休養と、馬体が減りやすいタイプで、休養明けで・・・着となった・・・・・・・・・・・後は中・・・・週で挑み、体が減りやすい同馬にとっては良いローテーションとは言えない中でも・・・着に健闘しました。
その次走は除外明けの中・・・週でも馬体を減らしており、道中はリズム良く走れていましたが・・・・・・・・・・・・馬体が減っていた分だけ非力な面が出てしまい、最後は甘くなっての・・・着。
それでも一度は先頭に立つ場面も見られ、正攻法のレースで中身の濃い内容でした。
この馬は・・・・・では終いが甘くなるため、・・・・コース替わりはプラス材料と言え、前走時は理想的なローテーションで中間には・・・・・コースで抜群の気配を見せ挑み・・・・・・に好走。
この馬がまともな状態でスムーズにレースで力を出せたのこれまで・・・戦して前走のみとなっており、必要以上に馬柱が汚れていました。

初戦(ゲートで興奮)
・・・・・・・・・戦目(道悪馬場)
・・・・・戦目(直線で前が壁)
・・・・・戦目(休み明け)
・・・・・戦目(体質目面の弱いタイプで中・・・週)
・・・・・戦目(除外明けで馬体減)

近走は万全ではない中でも・・・・・・・・・・着と安定しており、理想的なローテーションで・・・・・・・コースでの・・・・・・・・・を詰めてきている事からも状態面を含めて最高の条件が揃った1戦となります。

危険な1頭
・・・・・・・・・mに使われ続けて久々に・・・・・・・・m戦に使われた・・・・・は直線で前が壁になってしまい、追えない不利があって・・・・着となりましたが、「前が開いてからも伸びなかったので、・・・・mがベストだと思います」と・・・・・騎手が話しており、今回の・・・・・・・m戦は割引が必要です。
また、今回は・・・・・騎手に乗り替わり、鞍上弱化となるだけに買い辛い1頭です。

相手候補
近走は・・・・コースで連続・・・着。
・・・・走前は後方で脚を溜めるも直線では前が壁になってしまい2頭分ほど外に持ち出すロスがあり、踏み遅れた分だけ届きませんでしたが、最後は勝ち馬に・・・・・・差まで詰め寄る末脚を見せつけました。
・・・・・・・・・ラスト400mから仕掛けて前に迫るも、今度はワンテンポ早く動いたのが仇となってしまい最後に掴まってしまい・・・・・着。
・・・・・・戦ではモタれる面を見せないだけに、今回も得意コースで好走可能の1頭と言えます。



詳細は会員様情報で公開させていただきます。

有料情報のお申し込み方法



先週の会員様情報結果
日曜日の結果

阪神10レース(倍額勝負レース)

8キロハナ
前走の節分Sでは超スローで流れて11.4 - 11.7 - 11.5 - 11.2 - 11.6というラップ推移で中盤以降は流れているという状況となり、離れた中団で進めて直線では外に出して3頭の追い比べに加わっての3着。
エントシャイデンやリカビトス相手に走らない休み明けで善戦した内容は評価できます。
前走はトップスピード持続力を見せてきたのは好材料で、力のいる馬場は問題ではないタイプだけに雨予報も歓迎です。
この馬は前半からスピードを要求されない方が良いタイプで、無理なく入れる阪神マイルは適性的に合っているといえ、叩き2戦目+条件好転で好走確実の1頭と言えます。


◎8キロハナが2着となり、馬連5点指示で42.1倍的中!


jfgh




















土曜日の結果

阪神11レース
チューリップ賞

人気データ
1番人気 (5-2-1-2)
2番人気 (1-1-3-5)
3番人気 (1-2-0-7)
4番人気 (1-1-0-8)
5番人気 (1-0-1-8)
6番人気 (0-0-2-8)
7~9人 (1-4-2-23)
10人以下(0-0-1-47)

単勝オッズ
1.0~1.9倍 (5-0-1-0)
2.0~2.9倍 (0-2-2-1)
3.0~3.9倍 (0-0-1-2)
4.0~4.9台 (0-0-0-1)
5.0~6.9倍 (2-0-0-3)
7.0~9.9倍 (1-2-0-5)
10.0~14.9倍(0-1-1-13)
15.0~19.9倍(0-2-0-5)
20.0~29.9倍(0-1-1-4)
30.0~49.9倍(2-0-2-12)
50.0~99.9倍(0-2-2-18)
100倍以上  (0-0-0-44)
1番人気+阪神JF連対馬は(5-1-1-0)と複勝率100%。
前走阪神JFを勝っているダノンファンタジーはデータ上では鉄板級の1頭と言える。

馬番データ
1番 (0-1-1-8)
2番 (0-0-0-10)
3番 (1-0-1-8)
4番 (0-1-1-8)
5番 (2-0-2-6)
6番 (0-0-1-9)
7番 (1-2-1-6)
8番 (1-0-0-9)
9番 (0-1-1-8)
10番(1-1-0-8)
11番(1-0-0-8)
12番(2-0-1-6)
13番(0-2-0-5)
14番(1-1-0-3)
15番(0-0-1-3)
16番(0-1-0-2)
17番(0-0-0-1)
18番(0-0-0-0)

前走データ
重賞(7-6-6-18)
├阪神JF(7-3-5-8)
├シンザン記念(0-1-0-1)
├クイーンC(0-2-0-3)
└フェアリーS(0-0-1-5)
OP特別(1-1-2-33)
├エルフィンS(0-1-2-21)
└紅梅S(1-0-0-9)
500万下(1-2-1-32)
未勝利(1-0-1-5)
新馬(0-1-0-5)

前走距離データ
1200m  (0-0-0-7) 0.0% 0.0% 0.0%
1400m  (2-1-0-31) 5.9% 8.8% 8.8%
1500m  (0-1-0-0) 0.0% 100.% 100.%
1600m  (8-8-10-55)9.9% 19.8% 32.1%
1700m  (0-0-0-1) 0.0% 0.0% 0.0%
1800m  (0-0-0-10) 0.0% 0.0% 0.0%
2000m以上(0-0-0-4) 0.0% 0.0% 0.0%
近年は継続騎乗組の成績が良く、過去5年では継続騎乗が(5-3-2-24)に対して乗り替わりは(0-2-3-29)


1ダノンファンタジー
前走の阪神JFはクロノジェネシスより前で進めてしっかりとトップスピード持続で踏ん張ってきました。
L3の最速地点で大外からクロノジェネシスも脚を使って上がってきたため、対クロノジェネシスで見ればそこがL1での踏ん張りの差につながったように思えます。
阪神JFはこの2頭の勝負になっており、ダノンファンタジー自体もかなり外を回して4角に入っていた事を考えると、他馬と比べると一枚上の存在と言えます。

13シゲルピンクダイヤ
ラップ推移的にここ2走は非常に面白い競馬をしている1頭。
今回はスローの傾向が高いチューリップ賞でスローからでも相対的に鋭い脚を引き出せるのかどうかは未知数となり、ブランノワールとは違う適性で面白い存在と言え、47.0-46.5ぐらいまで流れてくれば相対的に浮上してきます。

1ダノンファンタジー1着固定の3連単指示となり、1ダノンファンタジー1着、13シゲルピンクダイヤ2着となり、3連単108.9倍的中で32万6700円の払い戻しとなりました。

hds








中山11レース

オーシャンステークス

14モズスーパーフレア
前走のカーバンクルSは前半でしっかりとペースを引き上げることで後続の脚を削ぐ競馬が出来ており、そこから一足というラップ推移となり、後半も34.2でまとめての押し切り勝ちとなりました。
ナックビーナスやラブカンプーがこちらをつぶしに来るとスピード型としてはかなり強敵となってきますが、ナックビーナスもラブカンプーも高速馬場はそこまで得意なタイプではなく、今の軽い中山の馬場ならこちらの方が優位と言えます。
得意の中山コースで先行有利な高速馬場となる今回も好走確実の1頭と言えます。

12ナックビーナス
1200路線の中では常に上位争いに食い込んできた実力馬で、前走のカーバンクルSでも牝馬で58kgの酷量を背負いながらも2着に善戦してきました。
道中は1.4秒のかなりのハイペースで流れ、L3-2で若干の加速があったものの、基本的には前半のスピード勝負となっていました。
58kgを背負ってこの展開で渋太く踏ん張ってきたというのは大きく評価できるもので、モズスーパーフレアとの比較でみれば5kgの斤量差が同斤量となる今回は十分逆転できる範囲内と言えます。


会員様情報では上記2頭の馬連1点指示となり、3着以下をを2馬身以上ちぎるワンツー決着となり馬連5.2倍的中!
15万6000円の払い戻しとなりました。


251







2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html

2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい