競馬
FC2 Blog Ranking




先週の重賞回顧:函館記念


1着:6エアアンセム

道中は3列目でポジションをキープし、向正面でペースが落ち着いたこともあって団子状態で包まれる形になりながらも3角手前でうまくマイネルハニーの直後を取り、直線でうまく外に出すとあとは捌くだけといった内容で7歳にして重賞初制覇となりました。

要所で内で包まれながらもしっかりと動けており、長く脚を使えるタイプだけに、ややスロー程度で楽に良い位置を取って後半勝負の中で前半の好位のアドバンテージを生かして総合力の高さでの勝利となりました。
会員様情報では本命馬として馬券を組み立てましたが、高配当の3連単指示で3着抜けでの不的中となりました。
5番人気で単勝が9.6倍つくなら単勝を買っておく1戦でしたが、馬券組み立ての段階では3着以内に入る可能性が高い1頭と考えていただけに7歳馬での重賞初制覇には脱帽です。

2番人気の10ブレスジャーニー(4着)を切って高配当を狙いましたが、13番人気の14エテルナミノル(3着)までは印が回りませんでした。



今週は重賞2鞍+勝負レースの提供となります。

今週の勝負レースは頭から狙える1頭が出走となり、会員様には1着固定で通常の2~3倍額で勝負していただきます。

今週の勝負レース(頭から狙える1頭)

・・・・・・に・・・・・・替わり+・・・・・・・・・・で一変した馬で、前走の・・・・・・は・・・・・・・・・行く構えを見せるも外から絡まれて1角過ぎまで競り合う厳しい展開となり、向正面で一旦ペースを落とすもテンに脚を使わされた分だけ最後に脚が上がってしまいました。

・・・・・・・・は厳しい展開で強い内容の競馬ができており、・・・・走前には後続を突き放した後もしっかりと走れていました。

・・・・・・・・・・・・・集中できるタイプだけに、・・・・・・・・を・・・・・・・・・・・・・・可能の1頭です。

詳細は会員様情報で公開させていただきます。




先週の会員様情報結果

土曜日の結果(2戦2勝)

福島8レース(ブログ公開レース)

5ビジョッテ
前走は左回りで高速の東京ダートでコンマ2秒差の4着に好走した同馬。
この馬は左回りではモタれてしまうため、左だけのチークピーシーズを着けており理想は右回り戦となります。
前走でも内にモタれて走っていましたがそれでも微差の競馬をしており、今回は得意の右回りに替わってマクリが利くようなら勝ち負け可能の1頭と言えます。

12サウンドマジック
前走は外枠から迷わずハナに立ち、ガッチリと手綱を抑えて後続を引き付けてのマイペース逃げとなり、直線入り口で引き離すと最後はクビの上げ下げを凌ぎ切っての勝利。
未勝利の未ながらも500万クラスを逃げ切った点は評価でき、今回は再度同じ条件の1戦となり福島コースは2戦して1,3着の得意コースだけにここも勝ち負けになる1頭と言えます。

ブログ公開の上記2頭のワンツー決着となり、3連単158.8倍的中!


13









土曜日
函館1レース

3デンバーテソーロ
ここでは一枚力が抜けている1頭。
これまでの2戦のは函館芝1200mの2歳戦の中で1、2を争うハイレベル戦で、そんなレースで先行して馬券に絡んでいるこの馬が強いのはまちがいありません。
一気にメンバーレベルが落ちるダートの未勝利戦に入ればスピードが抜けきっている可能性があります。
ダート適性が高い馬でも北海道デビューの場合は函館2歳Sを目指すため、ダートの新馬戦より芝の新馬戦の方がレベルが高くなります。
初ダート組でもダート適性が高い同馬がダート替わりで大きくパフォーマンスを上げる想定となります。
この馬の父ヴァイオレンスは米国GI勝ちでスピード血統で、母も米国ダート血統でカナダからの持ち込み馬でダート適性の高さは間違いなさそうです。
ヴァイオレンス産駒は今までJRAで2頭が出走して、どちらもダート短距離で勝利しており、今回は初ダートになりますが適性の裏付けがあってスピード抜けているだけに、この枠からスピードを活かしきれば圧勝まであり得る1頭です。

8エルピド
この馬も超スピード血統で、母もダート短距離で活躍していた馬。
デビュー戦は良いスピードを見せて先行しましたが、4コーナーでブレーキをかけてしまい一気に走るのをやめて後退。
その後は砂を被りながら直線で盛り返して3着に来たように能力は備えているのは間違いありません。
今回も揉まれにくい外枠を引きあてて勝浦騎手の継続騎乗というのもプラス材料で、外目から揉まれずにスピードを活かすような競馬ができれば一気にパフォーマンスを上げそうな1頭です。

9プリマヴォルタ
前走はスタートで後手を踏みましたが先行できるスピードあり、血統的にダート短距離というベスト条件に変わって良化する可能性がある1頭です。

10スマートスリロス
デビュー戦はスタートで後手を踏みながらも二の脚で先行し、勝ち馬の後ろで脚を溜めて押し上げて2着に好走。
口向きの悪さを見せて右にモタれる面もあり、若さ丸出しの競馬ながら格好をつけており、レース慣れ見込める今回は更にパフォーマンスを上げてきそうな1頭です。
しかし、今回は調教でバテており、内容的に評価できません。
初めて強く追われてダメだったのを見ても、ペースが上がってバテる可能性が高い1頭です。

前走同一レースで2,3着のテロワール、キモンボーイはダート1000m実績から人気を集めそうですが、前走の新馬戦はメンバーレベルが低く、ヒストリコ以外の馬は相対的にスピードがあった順になだれ込んだだけ、というレース結果でした。
今回は芝でスピードを示した強敵相手にスピード面で対応できない可能性が高いように思えます。




会員様には馬単3点指示となりましたが、3デンバーテソーロが4馬身差の圧勝で馬単7.9倍的中!

79





















有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)

累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

朝日杯FS 23万4000円獲得




http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9022879.html

阪神JF 36万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-12-10.html

ジャパンカップ 46万200円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-11-26.html

天皇賞・秋 72000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8984961.html

菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8981652.html

秋華賞 23万6500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8978371.html

スプリンターズS 12万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-10-01.html

日本ダービー 97万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-05-28.html

天皇賞・春 37万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-04-30.html

大阪杯 23万9100円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-04-02.html





有料情報のお申し込み方法


2012年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/7015636.html
(22戦12勝)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html

2014年のG1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html

2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。


g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい。