競馬
FC2 Blog Ranking


2011年 秋のG1シーズン競馬情報結果
メインレース競馬予想+勝負レース競馬予想
中央競馬53レース提供 20レース的中

的中率 37.7%
回収率 219.5%
↓↓↓↓↓↓

2011年の結果

(昨年はメインレース予想と1週間に1鞍の勝負レース予想で大幅黒字となりました。)


今週からメールアドレスが下記アドレスに変更となります。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp

(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい)


今週は上記新アドレスに空メールを送っていただいた方全員に今週の勝負レースの軸馬情報を配信させていただきます。

空メールのお申し込み締切時刻は日曜日の午前9時までとさせていただきます。

▼日曜日の見解
函館11レース

第8回 キーンランドカップ(GIII)

11ストレイトガール
4連勝のパフォーマンスが高く、4走前は500万下戦で楽勝だったが、2列目から落ちない流れの中で加速に置かれずに内有利馬場で外から突き抜けた。
3走前函館スポニチ賞でも2列目の内ポケットで競馬。

角まで進路が確保できなかったが最速地点で置かれるのではなく我慢してユールフェストが抜け出した直後からL1鋭く伸びて差し切るという芸当。4走前とは違い、内でこういった競馬が出来たのは収穫だった。
2走前は準OP函館日刊Sでは消耗戦で好位から進めて3~4角で内目から徐々に外に出してていく戦序盤で脚色違う手応えで早々に抜け出しての完勝だった。
そして前走はハンデ戦だったが54kgを背負っての競馬。好位で進めたがイメージより一列後ろの3列目ポケットに入り込んで進路がなく4角まで苦しむ競馬だった。

最後まで落ちないラップ推移の中で、直線でようやく最内に進路を切るとそこから急加速してグングン伸びてセーフティリードかと思われたファインチョイスを差し切る圧巻のパフォーマンス。
函館でのパフォーマンスだけで見れば重賞は・・・この先は会員様除法で公開









▼土曜日の結果
小倉11レース

釜山ステークス

ナムラジュエルがハナを狙い、外からアドマイヤジャガーも競りかけてくるがそれほどテンは速くならない。タイセイシュバリエが番手から突きながらペースを引き上げる可能性が高く、道悪で一貫ペースの想定。

5タイセイシュバリエ
前走のKBC杯は、ダノンゴールドにゴール前で競り負けてクビ差2着だったが、3ヶ月ぶりで+14kgの馬体で3着以下には決定的な3馬身半差を付けている。
オープンでも上位争いをしており、前走に57kgを背負って良馬場で1.43.2の速いタイムで走破してる実力なら1kg増のトップハンデ58kgを背負うが大きな負担にはならない。
軽快な先行力は小回り向きで、叩かれて馬体も絞れるだろうし好調なジョッキーが騎乗なら勝ち上がり濃厚。
基礎スピードが高いのは前走で証明済。
不良馬場の阪神1400mではハイペースを番手ですすめて押し切って1:22.8とかなり速い時計をマークしている。
3走前のコーラルSでもそれは十分に見せられており、基礎スピードは1400でも最も問われる阪神で見せているようにかなり高いものを持っている。
近走を見てもダートスタートでテンの速さを活かして番手を確保し、厳しいラップを刻んでも最後まで落とさないという点で1700mが一番合っている。

ここに入れば総合力で抜けている。道悪でより基礎スピードが問われる競馬になれば更に競馬がしやすいだろう。


会員様情報で8770円的中!




お申し込み方法



2012年のG1レースは
22戦12勝となりました。

フェブラリーS:不的中
高松宮記念:
950円的中
桜花賞:不的中
皐月賞:
3190円的中
天皇賞:
9万7140円的中
NHKマイルC:不的中
ヴィクトリアマイル:不的中
ダービー:不的中
オークス:
3万610円的中、6640円的中、820円的中
安田記念:不的中
宝塚記念:11550円的中
スプリンターズS:1万7540円的中
秋華賞:300円的中
菊花賞:
4380円的中
天皇賞:3万9520円的中

エリザベス女王杯:1790円的中
マイルCS:不的中
ジャパンカップ:700円的中
ジャパンカップダート:不的中
阪神JF:不的中
朝日杯:4530円的中

有馬記念:不的中