↓コチラのサイトから引っ越ししました。
http://blog.livedoor.jp/keibag1/


日曜日の見解
第28回 マイルチャンピオンS(GI)

過去10年間のデータより・・・

1人気は4勝、2着2回、3着0回。

10人気以下の穴馬は
1着2回、2着1回、3着4回。

過去10年間で7頭の穴馬が馬券に絡んでおり、3連系の馬券は荒れている。


単勝100倍以上
(0-0-0-21)

前走3着以下の3歳馬
(0-0-0-27)

牝馬で当日5番人気以下
(0-0-0-22)

前走天皇賞秋で当日4番人気以内
(4-3-0-6)

前走天皇賞秋だった馬で当日5番人気以下
(0-0-1-16)

前走3番人気以下で着差負け1.0秒以上
(0-0-0-30)

中1週以内
(0-0-0-8)

中9週以上
(0-0-0-7)


◎会員情報
○7イモータルヴァース
▲6エーシンフォワード
△会員情報
△会員情報
△会員情報

自信のマイルチャンピオンS情報は、土曜日の払い戻しをそのままマイルチャンピオンSへ投入予定です。

(今週の勝負レースはマイルチャンピオンSとなります。)


土曜日の結果
東京11レース(無料公開情報)

第16回 東京スポーツ杯2歳ステークス(GIII)

中山で施行された02年を除く過去10年のデータより・・・

1人気は5勝、2着1回、3着0回。
行った行ったで決まった05年以外は決め手のある馬が好成績をあげている。
例年、人気の関西馬が馬券になっており、今年も強い関西馬がいるため、その馬が中心となる。
新馬勝ち直後にこのレースを勝った馬は6頭いるため、実績よりも素質で狙いたいところ。

朝日杯優勝のフサイチリーシャル
宝塚記念優勝後、凱旋門賞2着のナカヤマフェスタ
朝日杯、ジャパンカップ優勝のローズキングダム
皐月賞2着のサダムパテック

上記の馬はこのレースの勝ち馬だけに、このレースの優勝馬には今後も大きな期待が持てる。


13ディープブリランテ
前走の新馬戦では4コーナー2番手から最速上りで後続を5馬身突き放す圧勝劇。
大型馬で初戦向きとではなかったが、出遅れながらもスローペースをピッタリ折り合いながらアッサリと勝ち上がった。
これはクラシックでも上位を争える器。


結果は13ディープブリランテが3馬身以上突き放す圧勝で、会員様情報では単勝1点勝負で通常よりも増額での指示となりました。
13



情報料金
1週間コース:25000円
(メインレース情報)

1週間コース+勝負レース:40000円
(メインレース情報+メインレース以外の勝負レースの提供)


宝塚記念結果

馬連
8-17 5150円的中


3連単
17-8-2 7万7160円的中

宝塚3



安田記念結果

馬連
9-17 12640円不的中

3連単
17-9-2 34万8740円的中

安田3


 

ダービー結果

馬連不的中

3連単不的中


オークス結果

馬連
17-18 1870円的中

3連単
17-18-2 20460円的中



ヴィクトリアマイル結果

馬連
2-11 2490円的中

3連単不的中


NHKマイルカップ結果

単勝
13 260円的中
NHK


3連単
13-1-3 1万7180円的中

NHK3