【競馬】メインレースの競馬予想+勝負レース【予想】

2023年のG1レース成績は24戦14勝約300万円獲得となりました。重賞やメインレースを主に予想する競馬ブログ。G1レースで高額配当多数的中

2024年03月

【競馬】日曜日の結果【予想】

競馬ランキング競馬
FC2 Blog Ranking

「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。
有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


↓noteからクレジットカード決済、キャリア決済も可能です。
g1g2g3@k|note



会員様情報結果

日曜日

中山1レース
2サノノゴールド
休み明けの3走前はスタンド前と直線で前に入られてヒルむ場面あり、手前変換もぎこちなく7着凡走となりましたが、叩いた次走は初ブリンカー+シャドーロールで臨み、好位馬群で行きっぷりがよくなって3着に好走しました。
前走は先を急がず中団に収まる形となり、揉まれないポジションで気合をつけつつ4角並びの外を回って直線は伸びずバテずの4着となりました。
「コーナー4つの舞台が合うので東京よりも中山が合っています。大分、動けるようになってきたし、相手ひとつだと思います。」との事で、ここも上位を狙える1頭と言えます。

9ロードインフェルノ
休み明けの前走は自然と行き脚がついて無理せずに前に取り付き、先頭にピタリと並びかけて4角で仕掛けて直線は2着馬と追い比べとなり、残り100メートルで少し甘くなって3着となりました。
「以前は行き脚がつかなかったですが、良いスタートを切って違った形で運べました。ただ、道中で少し外へ張っていて、そこを修正しながらだった分、直線でスッと引き離せなかったです。それでも、次につながるいい競馬はできました。」との事で、叩いた上積みが見込める今回は更に前進可能の1頭と言えます。

結果は上記情報馬が1,3着となり、ワイド6.8倍的中で27万2000円の払い戻しとなりました。

競馬1211









日曜日の登録受け付け中です。
「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。

お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


2023年の上半期のG1レース成績(12戦8勝)

宝塚記念:53万円獲得

安田記念:不的中

ダービー:50万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10347162.html

オークス:11万8000円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10344578.html

ヴィクトリアマイル不的中

NHKマイルカップ:52万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10326063.html

天皇賞春:120万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/2023-04-30.html


皐月賞:49万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10306941.html

桜花賞:38万円獲得

大阪杯不的中

高松宮記念

フェブラリーステークス:64万円獲得




2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬

【競馬】大阪杯の見解【予想】

競馬ランキング競馬
FC2 Blog Ranking

「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。
有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


↓noteからクレジットカード決済、キャリア決済も可能です。
g1g2g3@k|note



今週は大阪杯週となります。

大阪杯週は過去8年で4勝、ダービー卿CT8戦4勝となっておりこの1週間(8年分)で累計約400万円の獲得となっています。

日曜日の大阪杯、勝負レース(日曜日提供)は倍額(約6万円)での勝負指定となります。


2021年の大阪杯週は3戦2勝で176万円獲得!

2020年の大阪杯週は3戦2勝で約25万円獲得!

2018年の大阪杯週は4戦2勝で約40万円獲得!

2017年の大阪杯週は約23万円獲得!

2016年の大阪杯週は111万円獲得!



日曜日
阪神11レース
大阪杯

3タスティエーラ
今年の皐月賞はそこまで高いレベルのレース内容ではなかったため、皐月賞2着を高く評価するのは危険ですが、適性面で見たときにこれまでになかったパワー型スピードを求められて好位で流れに乗っても崩れなかったのは大きな収穫と言えます。
少なくとも皐月賞の条件で真ん中より前で唯一残れた馬だけにそれなりの評価は必要で、弥生賞ではスローバランスでコーナーで動いて早めに勝負を仕掛けて抜け出す事ができていました。
ダービー(1着)では好位5番手を追走して道中は完璧に折り合えており、前半1000mが60.4秒でこの馬の位置ではスローと言える流れで折り合えてたため、コントロールの不安が無い点は長距離の舞台では大きな材料と言えます。
菊花賞や春の天皇賞といった長距離G1レースでは休み明けでの好走が難しいのは過去のデータでも明らかですが、その中で菊花賞で2着に好走できたのは評価ポイントとなります。
前走の有馬記念は加速した直線で挟まれる不利があり、スピードを削がれた後に再度加速する競馬で6着に浮上しただけに消化不良の中でも力を示した1戦と言え、ここで巻き返しが期待が持てる1頭と言えます。


先週の会員様情報結果


日曜日
中京11レース
高松宮記念

2マッドクール芝の短距離路線に転向してから4連勝でオープン入りを果たし、初の重賞挑戦となったシルクロードステークスはいきなり0.1秒差の3着に好走しました。
ここの1-2着馬が次走の高松宮記念でワンツーを決めたナムラクレアとファストフォースで、4着のトウシンマカオを0.4秒突き放した内容からもかなりの能力の高さと言えます。
ハイレベルなシルクロードSを好走したパフォーマンスからも、今回のメンバーに入れば上位の存在なのは間違いありません。
CBC賞では9着に凡走しましたが、レース当日に急激に気温が上昇した事で熱中症のような症状が出てしまい、その状態で58.5キロのトップハンデで内しか伸びないトラックバイアスで終始外を通る競馬だっただけに参考外の1戦と言えます。
2走前のスプリンターズSではハナ差の2着に好走しており、アクシデントのあったCBC賞を除けば国内スプリント戦は(4,1,1,0)と抜群の安定感を誇っているだけに、ここでも上位必至の1頭と言えます。

14ママコチャ
2走前のスプリンターズSは馬場の悪い内ラチ沿いを避ける競馬で勝ち切った同馬。
3走前の北九州記念では激流で好位の外でロスも多い中で最後に差を詰めて強い2着となりましたが、小倉1200mは下り坂スタートで厳しい流れになりやすい舞台で、そこで流れに乗って崩れずに末脚を引き出せた内容は評価できます。
この馬は流れても落ちても問題無いタイプの馬で、前が飛ばす流れたとしても展開の幅に対応できるのは大きな強みと言えます。
4走前の安土城Sはスローで流れましたがL2最速で要所での鋭さが素晴らしく、この感じなら内枠で3列目からの競馬でペースが上がっても許容範囲と言えます。
流れが遅くなっても鋭さで射程圏内に入れる馬だけに、3列目~中団ぐらいで内目を取れていたらチャンスが大きくなる1頭と言えます。

1ビッグシーザー
昨年のマーガレットSは「外に速い馬がいたので、揉まれるのは覚悟していました。
今回は試練の枠だと思っていましたが、直線で開いてからは手応え通りの伸びを見せてくれました。」との事で、3角で前のミルトクレイモーが少し内に切ってきて我慢する格好となり、そこから2列目の内のスペースを詰めながら4角ではワンテンポ仕掛けを待って3列目に下げ、出口で進路を狙って直線序盤で左手前に替えて外に進路を取り切って先頭列までくると、ここからは独壇場で突き抜けての2馬身半差の完勝となりました。
オパールSは直線でポケットに入ってしまって追う事が出来ずに不完全燃焼の12着となりましたが、次走の京阪杯では外のヴァトレニと並んで後続を離した逃げとなり、コーナーを有利に運んで直線入り口で単独先頭のまま押し切りにかかりましたが、残り100メートルでドッと来られて5着となりました。
「道中はプレッシャーをかけられる形で最後の最後に止まりました。まだかなり緩さがあったので、これからもっと良くなると思います。」との事。
この馬は基本的に1200mならどういう競馬になっても対応可能で、スローで後半のトップスピードの質もある程度上げてロングスプリントも出来てギアチェンジも持っており、ハイペースバランスを自身で踏んで逃げ切った未勝利の感じからも多少のハイペースは問題無く、馬場不問のタイプだけにスムーズなら崩れる不安の少ない1頭と言えます。

3ナムラクレア
ここでは一枚上の存在で、一昨年のスプリンターズSが低調だったのは内が有利な馬場状態の中で外を回したためで、当時の土日のレースを見返しても、芝のレースは逃げ・先行馬か内枠の馬が馬券となっていました。
この年は枠並びに泣いた5着と言えますが、それでコンマ2秒差なら悲観する結果ではありません。この馬はシルクロードSの感じからも平均ペースで中団ぐらいでコントロールして自身後傾でも鋭さを引き出せるタイプと言え、位置取りでそこまで無理をしなければ高いパフォーマンスが期待できます。
3走前のキーンランドカップは、五分のスタートを切った後は無理せず様子を見ながら中団の外目で進めて行く形となり、そこから3角にかけてじわっと進めて追いかけ4角で手が動いて好位列の外で直線に入る格好となりました。
直線序盤で渋太く伸びて2列目付近に接近し、L1でそのまま伸び切って1馬身差の勝利となりましたが、タフな重馬場馬場でかなりハイペースまで上がった中で追走し、この流れで脚を使えた点は大きな収穫と言えます。
高松宮記念は後半型のバランスだったのに対し、前走は34.7-35.2で平均まで引き上げても対応できており、タフな馬場での1200~1400mなら現役トップクラスの1頭と言えます。

5トウシンマカオ
この馬が高いパフォーマンスを見せているレースはペースが上がり切らずに前半で温存して後半で出し切るパターンとなっており、昨年の京阪杯ではバランス的には上がらず、コーナーで緩まない展開で出し切ってL1で伸びてきました。
昨年は距離損を抑えられたとは言え、位置取りを考えれば出色の上がりをマークしており、バランス的にもスローバランスならラストの末脚を弾けさせる事が可能です。
前走のオーシャンSは稍主馬場で完勝しましたが、昨年の高松宮記念では不良馬場で15着に崩れており、他のスプリンターよりも体型も小さいタイプだけに、馬場は悪化する程信頼度が下がる1頭と言え、馬場がもつようなら浮上する1頭と言えます。

10ビクターザウィナー
この馬は噛み合えばかなり強いパフォーマンスを見せていますが、自分の形に持ち込めないと甘さが出ています。
香港スプリントは馬場が少し重かった中で流れても崩れてないため、タフな馬場でも対応可能のタイプと言え、展開面でのベストはスローバランスと言えます。
日本のコースなら京都1400mがベストのイメージがあり。中京1200mの道悪馬場では前半からタフになり切る可能性が高く、そうなると崩れるリスクはあります。ハナを切ってペースをコントロールし、左回りにも対応できるようなら上位可能の1頭と言えます。

マッドクール1着固定の3連単587.4倍的中で117万4800円の払い戻しとなりました。

競馬117












日曜日の勝負レースの結果
中京4レース

9アスクカムオンモア
前走は入りをゴネる場面もありましたが、初戦よりスタートが良くなって好位で楽に追走し、直線でも軽く気合をつけただけで楽に抜け出しましたがゴール寸前で勝ち馬の強襲に遭って2着となりました。
「抜け出してからもスピードは落ちずにトップスピードを維持してくれましたが、勝ち馬の切れ味が凄かったです。上手に競馬をしてくれましたし2戦目で格段に内容は良くなりました。」との事で、2戦目の前走で大きく前進しました。前走は4着以下には約5馬身の差を着けており、順番間近の1頭と言えます。

4ルクスマーベリック
前走は好位直後から勝ち馬の後ろで虎視眈々と進め、手応え良く直線に入って1ハロン標で内をすくいにかかりましたが、半馬身ほどまで迫ったところで脚色が同じになって3着となりました。
この馬は右回り戦では左に張って走ってしまいますが、前走の中京戦では左回りでスムーズな競馬が出ていました。再度中京戦となる今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記2頭の馬連1点指示となりましたが、上記2頭のワンツー決着となり馬連4.2倍的中で25万2000円の払い戻しとなりました。

競馬メイン












土曜日の結果

阪神11レース
毎日杯

1ノーブルロジャー
前走のシンザン記念ではかなりのハイペースでしたが、馬場も良馬場としては重い中でタフな競馬となりました。
シンザン記念は前半3Fが速くて中盤以降は12前後を維持する展開となっており、これをしっかり中団から伸び切ったのは面白い材料と言えます。
今回は1800mへの延長が鍵となりますが、新馬戦では緩い流れから一気の加速ができており、トップスピードの質も高いタイプだけにワンターンの阪神1800なら対応しそうなイメージがあります。
シンザン記念は馬場が重くてペースも速い特殊な状況でしたが能力の高さで対応できており、大きな不安材料が無い1頭と言えます。

3べラジオボンド
今回と同じ舞台だった新馬戦は軽く仕掛けて先行し、序盤は少し力みが見られましたが3角手前で前に馬を置く形になるとスムーズに折り合い、4角から促して直線入り口で少し外に進路を取って追い出されるとしっかり伸びて抜け出しての勝利となりました。
前走の共同通信杯はスタートで出遅れてしまいましたが、超スローペースで何もできずに終わっただけにノーカウントの1戦と言えます。
新馬戦は抜群のレースセンスを見せて抜け出してから遊ぶ面を見せて3馬身差の圧勝劇となっただけに、前走の敗戦で妙味が生じる今回は、能力通りに走れれば巻き返し濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で188.8倍的中となり、11万3280円の払い戻しとなりました。

競馬g






日曜日の登録受け付け中です。
「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。

お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


2023年の上半期のG1レース成績(12戦8勝)

宝塚記念:53万円獲得

安田記念:不的中

ダービー:50万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10347162.html

オークス:11万8000円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10344578.html

ヴィクトリアマイル不的中

NHKマイルカップ:52万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10326063.html

天皇賞春:120万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/2023-04-30.html


皐月賞:49万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10306941.html

桜花賞:38万円獲得

大阪杯不的中

高松宮記念

フェブラリーステークス:64万円獲得




2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬

【競馬】日曜日の大阪杯、勝負レース(日曜日提供)は倍額(約6万円)勝負レースとなります【予想】

競馬ランキング競馬
FC2 Blog Ranking

「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。
有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


↓noteからクレジットカード決済、キャリア決済も可能です。
g1g2g3@k|note



今週は大阪杯週となります。

大阪杯週は過去8年で4勝、ダービー卿CT8戦4勝となっておりこの1週間(8年分)で累計約400万円の獲得となっています。

日曜日の大阪杯、勝負レース(日曜日提供)は倍額(約6万円)での勝負指定となります。


2021年の大阪杯週は3戦2勝で176万円獲得!

2020年の大阪杯週は3戦2勝で約25万円獲得!

2018年の大阪杯週は4戦2勝で約40万円獲得!

2017年の大阪杯週は約23万円獲得!

2016年の大阪杯週は111万円獲得!



先週の会員様情報結果


日曜日
中京11レース
高松宮記念

2マッドクール芝の短距離路線に転向してから4連勝でオープン入りを果たし、初の重賞挑戦となったシルクロードステークスはいきなり0.1秒差の3着に好走しました。
ここの1-2着馬が次走の高松宮記念でワンツーを決めたナムラクレアとファストフォースで、4着のトウシンマカオを0.4秒突き放した内容からもかなりの能力の高さと言えます。
ハイレベルなシルクロードSを好走したパフォーマンスからも、今回のメンバーに入れば上位の存在なのは間違いありません。
CBC賞では9着に凡走しましたが、レース当日に急激に気温が上昇した事で熱中症のような症状が出てしまい、その状態で58.5キロのトップハンデで内しか伸びないトラックバイアスで終始外を通る競馬だっただけに参考外の1戦と言えます。
2走前のスプリンターズSではハナ差の2着に好走しており、アクシデントのあったCBC賞を除けば国内スプリント戦は(4,1,1,0)と抜群の安定感を誇っているだけに、ここでも上位必至の1頭と言えます。

14ママコチャ
2走前のスプリンターズSは馬場の悪い内ラチ沿いを避ける競馬で勝ち切った同馬。
3走前の北九州記念では激流で好位の外でロスも多い中で最後に差を詰めて強い2着となりましたが、小倉1200mは下り坂スタートで厳しい流れになりやすい舞台で、そこで流れに乗って崩れずに末脚を引き出せた内容は評価できます。
この馬は流れても落ちても問題無いタイプの馬で、前が飛ばす流れたとしても展開の幅に対応できるのは大きな強みと言えます。
4走前の安土城Sはスローで流れましたがL2最速で要所での鋭さが素晴らしく、この感じなら内枠で3列目からの競馬でペースが上がっても許容範囲と言えます。
流れが遅くなっても鋭さで射程圏内に入れる馬だけに、3列目~中団ぐらいで内目を取れていたらチャンスが大きくなる1頭と言えます。

1ビッグシーザー
昨年のマーガレットSは「外に速い馬がいたので、揉まれるのは覚悟していました。
今回は試練の枠だと思っていましたが、直線で開いてからは手応え通りの伸びを見せてくれました。」との事で、3角で前のミルトクレイモーが少し内に切ってきて我慢する格好となり、そこから2列目の内のスペースを詰めながら4角ではワンテンポ仕掛けを待って3列目に下げ、出口で進路を狙って直線序盤で左手前に替えて外に進路を取り切って先頭列までくると、ここからは独壇場で突き抜けての2馬身半差の完勝となりました。
オパールSは直線でポケットに入ってしまって追う事が出来ずに不完全燃焼の12着となりましたが、次走の京阪杯では外のヴァトレニと並んで後続を離した逃げとなり、コーナーを有利に運んで直線入り口で単独先頭のまま押し切りにかかりましたが、残り100メートルでドッと来られて5着となりました。
「道中はプレッシャーをかけられる形で最後の最後に止まりました。まだかなり緩さがあったので、これからもっと良くなると思います。」との事。
この馬は基本的に1200mならどういう競馬になっても対応可能で、スローで後半のトップスピードの質もある程度上げてロングスプリントも出来てギアチェンジも持っており、ハイペースバランスを自身で踏んで逃げ切った未勝利の感じからも多少のハイペースは問題無く、馬場不問のタイプだけにスムーズなら崩れる不安の少ない1頭と言えます。

3ナムラクレア
ここでは一枚上の存在で、一昨年のスプリンターズSが低調だったのは内が有利な馬場状態の中で外を回したためで、当時の土日のレースを見返しても、芝のレースは逃げ・先行馬か内枠の馬が馬券となっていました。
この年は枠並びに泣いた5着と言えますが、それでコンマ2秒差なら悲観する結果ではありません。この馬はシルクロードSの感じからも平均ペースで中団ぐらいでコントロールして自身後傾でも鋭さを引き出せるタイプと言え、位置取りでそこまで無理をしなければ高いパフォーマンスが期待できます。
3走前のキーンランドカップは、五分のスタートを切った後は無理せず様子を見ながら中団の外目で進めて行く形となり、そこから3角にかけてじわっと進めて追いかけ4角で手が動いて好位列の外で直線に入る格好となりました。
直線序盤で渋太く伸びて2列目付近に接近し、L1でそのまま伸び切って1馬身差の勝利となりましたが、タフな重馬場馬場でかなりハイペースまで上がった中で追走し、この流れで脚を使えた点は大きな収穫と言えます。
高松宮記念は後半型のバランスだったのに対し、前走は34.7-35.2で平均まで引き上げても対応できており、タフな馬場での1200~1400mなら現役トップクラスの1頭と言えます。

5トウシンマカオ
この馬が高いパフォーマンスを見せているレースはペースが上がり切らずに前半で温存して後半で出し切るパターンとなっており、昨年の京阪杯ではバランス的には上がらず、コーナーで緩まない展開で出し切ってL1で伸びてきました。
昨年は距離損を抑えられたとは言え、位置取りを考えれば出色の上がりをマークしており、バランス的にもスローバランスならラストの末脚を弾けさせる事が可能です。
前走のオーシャンSは稍主馬場で完勝しましたが、昨年の高松宮記念では不良馬場で15着に崩れており、他のスプリンターよりも体型も小さいタイプだけに、馬場は悪化する程信頼度が下がる1頭と言え、馬場がもつようなら浮上する1頭と言えます。

10ビクターザウィナー
この馬は噛み合えばかなり強いパフォーマンスを見せていますが、自分の形に持ち込めないと甘さが出ています。
香港スプリントは馬場が少し重かった中で流れても崩れてないため、タフな馬場でも対応可能のタイプと言え、展開面でのベストはスローバランスと言えます。
日本のコースなら京都1400mがベストのイメージがあり。中京1200mの道悪馬場では前半からタフになり切る可能性が高く、そうなると崩れるリスクはあります。ハナを切ってペースをコントロールし、左回りにも対応できるようなら上位可能の1頭と言えます。

マッドクール1着固定の3連単587.4倍的中で117万4800円の払い戻しとなりました。

競馬117












日曜日の勝負レースの結果
中京4レース

9アスクカムオンモア
前走は入りをゴネる場面もありましたが、初戦よりスタートが良くなって好位で楽に追走し、直線でも軽く気合をつけただけで楽に抜け出しましたがゴール寸前で勝ち馬の強襲に遭って2着となりました。
「抜け出してからもスピードは落ちずにトップスピードを維持してくれましたが、勝ち馬の切れ味が凄かったです。上手に競馬をしてくれましたし2戦目で格段に内容は良くなりました。」との事で、2戦目の前走で大きく前進しました。前走は4着以下には約5馬身の差を着けており、順番間近の1頭と言えます。

4ルクスマーベリック
前走は好位直後から勝ち馬の後ろで虎視眈々と進め、手応え良く直線に入って1ハロン標で内をすくいにかかりましたが、半馬身ほどまで迫ったところで脚色が同じになって3着となりました。
この馬は右回り戦では左に張って走ってしまいますが、前走の中京戦では左回りでスムーズな競馬が出ていました。再度中京戦となる今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記2頭の馬連1点指示となりましたが、上記2頭のワンツー決着となり馬連4.2倍的中で25万2000円の払い戻しとなりました。

競馬メイン












土曜日の結果

阪神11レース
毎日杯

1ノーブルロジャー
前走のシンザン記念ではかなりのハイペースでしたが、馬場も良馬場としては重い中でタフな競馬となりました。
シンザン記念は前半3Fが速くて中盤以降は12前後を維持する展開となっており、これをしっかり中団から伸び切ったのは面白い材料と言えます。
今回は1800mへの延長が鍵となりますが、新馬戦では緩い流れから一気の加速ができており、トップスピードの質も高いタイプだけにワンターンの阪神1800なら対応しそうなイメージがあります。
シンザン記念は馬場が重くてペースも速い特殊な状況でしたが能力の高さで対応できており、大きな不安材料が無い1頭と言えます。

3べラジオボンド
今回と同じ舞台だった新馬戦は軽く仕掛けて先行し、序盤は少し力みが見られましたが3角手前で前に馬を置く形になるとスムーズに折り合い、4角から促して直線入り口で少し外に進路を取って追い出されるとしっかり伸びて抜け出しての勝利となりました。
前走の共同通信杯はスタートで出遅れてしまいましたが、超スローペースで何もできずに終わっただけにノーカウントの1戦と言えます。
新馬戦は抜群のレースセンスを見せて抜け出してから遊ぶ面を見せて3馬身差の圧勝劇となっただけに、前走の敗戦で妙味が生じる今回は、能力通りに走れれば巻き返し濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で188.8倍的中となり、11万3280円の払い戻しとなりました。

競馬g






日曜日の登録受け付け中です。
「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。

お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


2023年の上半期のG1レース成績(12戦8勝)

宝塚記念:53万円獲得

安田記念:不的中

ダービー:50万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10347162.html

オークス:11万8000円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10344578.html

ヴィクトリアマイル不的中

NHKマイルカップ:52万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10326063.html

天皇賞春:120万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/2023-04-30.html


皐月賞:49万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10306941.html

桜花賞:38万円獲得

大阪杯不的中

高松宮記念

フェブラリーステークス:64万円獲得




2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬

【競馬】ダービー卿CT情報【予想】

競馬ランキング競馬
FC2 Blog Ranking

「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。
有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


↓noteからクレジットカード決済、キャリア決済も可能です。
g1g2g3@k|note




今週は大阪杯週となります。

大阪杯週は過去8年で4勝、ダービー卿CT8戦4勝となっておりこの1週間(8年分)で累計約400万円の獲得となっています。

今週は大阪杯、ダービー卿CT、勝負レース(日曜日提供)の合計3鞍提供週となりますが、今週の提供レース3鞍全て倍額(約6万円)での勝負指定となります。


2021年の大阪杯週は3戦2勝で176万円獲得!

2020年の大阪杯週は3戦2勝で約25万円獲得!

2018年の大阪杯週は4戦2勝で約40万円獲得!

2017年の大阪杯週は約23万円獲得!

2016年の大阪杯週は111万円獲得!



土曜日

中山11レース
ダービー卿CT

9セッション
適性の幅広さが魅力の馬で、3走前の仲秋Sは阪神マイル戦で45.9-46.0の平均ペース戦で勝ち切りました。
ここは11.8 - 11.7 - 11.1 - 11.1 - 12.1と中弛みが生じる展開でL3最速11.1となっており、4角地点で速いラップを踏んでいる形となりましたが、前半から先行して脚を使いつつ2列目の内を確保して最内を通してL2ですっと抜けてきました。
ここではショウナンアレクサやモズゴールドバレルといった強敵を撃破しており、ペースが上がっても問題無く、緩んで要所の加速が問われても対応可能です。
ここは総合力の高さを示した一戦と言え、10秒台に入っているL2地点の鋭さは高く評価できます。
2走前のキャピタルSでは超スローの展開となりましたがトップスピード戦に対応して4着となり、超スローから12.1 - 12.1 - 11.2 - 10.9 - 11.1のラップ推移で0.9のギアチェンジ+10秒台のトップスピードを問われる展開となりましたが、最後まで渋太く伸びてきた内容は評価できます。
前走の京都金杯では積極策の競馬で直線では1ハロン標の手前で大逃げするドルチェモアを捉え、ゴール間際までよく踏ん張って惜しい2着となっており、重賞で通用の力を示しました。
この馬はスローよりもある程度流れてラップが分散する方が相対的に高いパフォーマンスが期待でき、ラップが分散する展開なら高いパフォーマンスが期待できます。



先週の会員様情報結果


日曜日
中京11レース
高松宮記念

2マッドクール芝の短距離路線に転向してから4連勝でオープン入りを果たし、初の重賞挑戦となったシルクロードステークスはいきなり0.1秒差の3着に好走しました。
ここの1-2着馬が次走の高松宮記念でワンツーを決めたナムラクレアとファストフォースで、4着のトウシンマカオを0.4秒突き放した内容からもかなりの能力の高さと言えます。
ハイレベルなシルクロードSを好走したパフォーマンスからも、今回のメンバーに入れば上位の存在なのは間違いありません。
CBC賞では9着に凡走しましたが、レース当日に急激に気温が上昇した事で熱中症のような症状が出てしまい、その状態で58.5キロのトップハンデで内しか伸びないトラックバイアスで終始外を通る競馬だっただけに参考外の1戦と言えます。
2走前のスプリンターズSではハナ差の2着に好走しており、アクシデントのあったCBC賞を除けば国内スプリント戦は(4,1,1,0)と抜群の安定感を誇っているだけに、ここでも上位必至の1頭と言えます。

14ママコチャ
2走前のスプリンターズSは馬場の悪い内ラチ沿いを避ける競馬で勝ち切った同馬。
3走前の北九州記念では激流で好位の外でロスも多い中で最後に差を詰めて強い2着となりましたが、小倉1200mは下り坂スタートで厳しい流れになりやすい舞台で、そこで流れに乗って崩れずに末脚を引き出せた内容は評価できます。
この馬は流れても落ちても問題無いタイプの馬で、前が飛ばす流れたとしても展開の幅に対応できるのは大きな強みと言えます。
4走前の安土城Sはスローで流れましたがL2最速で要所での鋭さが素晴らしく、この感じなら内枠で3列目からの競馬でペースが上がっても許容範囲と言えます。
流れが遅くなっても鋭さで射程圏内に入れる馬だけに、3列目~中団ぐらいで内目を取れていたらチャンスが大きくなる1頭と言えます。

1ビッグシーザー
昨年のマーガレットSは「外に速い馬がいたので、揉まれるのは覚悟していました。
今回は試練の枠だと思っていましたが、直線で開いてからは手応え通りの伸びを見せてくれました。」との事で、3角で前のミルトクレイモーが少し内に切ってきて我慢する格好となり、そこから2列目の内のスペースを詰めながら4角ではワンテンポ仕掛けを待って3列目に下げ、出口で進路を狙って直線序盤で左手前に替えて外に進路を取り切って先頭列までくると、ここからは独壇場で突き抜けての2馬身半差の完勝となりました。
オパールSは直線でポケットに入ってしまって追う事が出来ずに不完全燃焼の12着となりましたが、次走の京阪杯では外のヴァトレニと並んで後続を離した逃げとなり、コーナーを有利に運んで直線入り口で単独先頭のまま押し切りにかかりましたが、残り100メートルでドッと来られて5着となりました。
「道中はプレッシャーをかけられる形で最後の最後に止まりました。まだかなり緩さがあったので、これからもっと良くなると思います。」との事。
この馬は基本的に1200mならどういう競馬になっても対応可能で、スローで後半のトップスピードの質もある程度上げてロングスプリントも出来てギアチェンジも持っており、ハイペースバランスを自身で踏んで逃げ切った未勝利の感じからも多少のハイペースは問題無く、馬場不問のタイプだけにスムーズなら崩れる不安の少ない1頭と言えます。

3ナムラクレア
ここでは一枚上の存在で、一昨年のスプリンターズSが低調だったのは内が有利な馬場状態の中で外を回したためで、当時の土日のレースを見返しても、芝のレースは逃げ・先行馬か内枠の馬が馬券となっていました。
この年は枠並びに泣いた5着と言えますが、それでコンマ2秒差なら悲観する結果ではありません。この馬はシルクロードSの感じからも平均ペースで中団ぐらいでコントロールして自身後傾でも鋭さを引き出せるタイプと言え、位置取りでそこまで無理をしなければ高いパフォーマンスが期待できます。
3走前のキーンランドカップは、五分のスタートを切った後は無理せず様子を見ながら中団の外目で進めて行く形となり、そこから3角にかけてじわっと進めて追いかけ4角で手が動いて好位列の外で直線に入る格好となりました。
直線序盤で渋太く伸びて2列目付近に接近し、L1でそのまま伸び切って1馬身差の勝利となりましたが、タフな重馬場馬場でかなりハイペースまで上がった中で追走し、この流れで脚を使えた点は大きな収穫と言えます。
高松宮記念は後半型のバランスだったのに対し、前走は34.7-35.2で平均まで引き上げても対応できており、タフな馬場での1200~1400mなら現役トップクラスの1頭と言えます。

5トウシンマカオ
この馬が高いパフォーマンスを見せているレースはペースが上がり切らずに前半で温存して後半で出し切るパターンとなっており、昨年の京阪杯ではバランス的には上がらず、コーナーで緩まない展開で出し切ってL1で伸びてきました。
昨年は距離損を抑えられたとは言え、位置取りを考えれば出色の上がりをマークしており、バランス的にもスローバランスならラストの末脚を弾けさせる事が可能です。
前走のオーシャンSは稍主馬場で完勝しましたが、昨年の高松宮記念では不良馬場で15着に崩れており、他のスプリンターよりも体型も小さいタイプだけに、馬場は悪化する程信頼度が下がる1頭と言え、馬場がもつようなら浮上する1頭と言えます。

10ビクターザウィナー
この馬は噛み合えばかなり強いパフォーマンスを見せていますが、自分の形に持ち込めないと甘さが出ています。
香港スプリントは馬場が少し重かった中で流れても崩れてないため、タフな馬場でも対応可能のタイプと言え、展開面でのベストはスローバランスと言えます。
日本のコースなら京都1400mがベストのイメージがあり。中京1200mの道悪馬場では前半からタフになり切る可能性が高く、そうなると崩れるリスクはあります。ハナを切ってペースをコントロールし、左回りにも対応できるようなら上位可能の1頭と言えます。

マッドクール1着固定の3連単587.4倍的中で117万4800円の払い戻しとなりました。

競馬117












日曜日の勝負レースの結果
中京4レース

9アスクカムオンモア
前走は入りをゴネる場面もありましたが、初戦よりスタートが良くなって好位で楽に追走し、直線でも軽く気合をつけただけで楽に抜け出しましたがゴール寸前で勝ち馬の強襲に遭って2着となりました。
「抜け出してからもスピードは落ちずにトップスピードを維持してくれましたが、勝ち馬の切れ味が凄かったです。上手に競馬をしてくれましたし2戦目で格段に内容は良くなりました。」との事で、2戦目の前走で大きく前進しました。前走は4着以下には約5馬身の差を着けており、順番間近の1頭と言えます。

4ルクスマーベリック
前走は好位直後から勝ち馬の後ろで虎視眈々と進め、手応え良く直線に入って1ハロン標で内をすくいにかかりましたが、半馬身ほどまで迫ったところで脚色が同じになって3着となりました。
この馬は右回り戦では左に張って走ってしまいますが、前走の中京戦では左回りでスムーズな競馬が出ていました。再度中京戦となる今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記2頭の馬連1点指示となりましたが、上記2頭のワンツー決着となり馬連4.2倍的中で25万2000円の払い戻しとなりました。

競馬メイン












土曜日の結果

阪神11レース
毎日杯

1ノーブルロジャー
前走のシンザン記念ではかなりのハイペースでしたが、馬場も良馬場としては重い中でタフな競馬となりました。
シンザン記念は前半3Fが速くて中盤以降は12前後を維持する展開となっており、これをしっかり中団から伸び切ったのは面白い材料と言えます。
今回は1800mへの延長が鍵となりますが、新馬戦では緩い流れから一気の加速ができており、トップスピードの質も高いタイプだけにワンターンの阪神1800なら対応しそうなイメージがあります。
シンザン記念は馬場が重くてペースも速い特殊な状況でしたが能力の高さで対応できており、大きな不安材料が無い1頭と言えます。

3べラジオボンド
今回と同じ舞台だった新馬戦は軽く仕掛けて先行し、序盤は少し力みが見られましたが3角手前で前に馬を置く形になるとスムーズに折り合い、4角から促して直線入り口で少し外に進路を取って追い出されるとしっかり伸びて抜け出しての勝利となりました。
前走の共同通信杯はスタートで出遅れてしまいましたが、超スローペースで何もできずに終わっただけにノーカウントの1戦と言えます。
新馬戦は抜群のレースセンスを見せて抜け出してから遊ぶ面を見せて3馬身差の圧勝劇となっただけに、前走の敗戦で妙味が生じる今回は、能力通りに走れれば巻き返し濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で188.8倍的中となり、11万3280円の払い戻しとなりました。

競馬g






日曜日の登録受け付け中です。
「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。

お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


2023年の上半期のG1レース成績(12戦8勝)

宝塚記念:53万円獲得

安田記念:不的中

ダービー:50万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10347162.html

オークス:11万8000円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10344578.html

ヴィクトリアマイル不的中

NHKマイルカップ:52万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10326063.html

天皇賞春:120万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/2023-04-30.html


皐月賞:49万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10306941.html

桜花賞:38万円獲得

大阪杯不的中

高松宮記念

フェブラリーステークス:64万円獲得




2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬

【競馬】重賞回顧:マーチステークス【予想】先週は5戦3勝で150万円獲得!今週は大阪杯、ダービー卿CT、勝負レース全て倍額勝負レースとなります。

競馬ランキング競馬
FC2 Blog Ranking

「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。
有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


↓noteからクレジットカード決済、キャリア決済も可能です。
g1g2g3@k|note




今週は大阪杯週となります。

大阪杯週は過去8年で4勝、ダービー卿CT8戦4勝となっておりこの1週間(8年分)で累計約400万円の獲得となっています。

今週は大阪杯、ダービー卿CT、勝負レース(日曜日提供)の合計3鞍提供週となりますが、今週の提供レース3鞍全て倍額(約6万円)での勝負指定となります。


2021年の大阪杯週は3戦2勝で176万円獲得!

2020年の大阪杯週は3戦2勝で約25万円獲得!

2018年の大阪杯週は4戦2勝で約40万円獲得!

2017年の大阪杯週は約23万円獲得!

2016年の大阪杯週は111万円獲得!


重賞回顧:マーチステークス

中山ダ1800m良
1:50.7 49.0-49.8 H^1
12.9 - 11.6 - 12.3 - 12.2 - 11.9 - 12.1 - 12.5 - 12.3 - 12.9

1着ヴァルツァーシャル
好スタートから控えて中団の内を追走し、道中はピタリと折り合いがついて残り3ハロンから外へ出すと、馬なりで進出して直線は右手前のまま一気の伸びを見せて勝ちパターンだった2着馬をゴール前で楽々と差し切りました。
しっかりと外の各馬を入れつつも不用意に下げず、促して中団から完璧な競馬ができていました。
向正面でも淡々と進めながらスペースを確保しており、3〜4角ではしっかりとした押し上げ態勢で直線に入れてれおり、最後に弾けたのは前半の入り、道中の運び方や仕掛けの意識が完璧だったかため、馬も一段上げてきたと言えます。
どリズム良く入って順々にギアを上げてやれば非凡なポテンシャルを示しただけに、今後も楽しみが大きい1頭と言えます。

2着ミトノオー
好スタートからダッシュもついてハナに立ち、緩みないペースに持ち込んで後続の脚を削るこの馬の勝ちパターンに持ち込み、4角から追い出して逃げ込みを図りましたが、勝ち馬の鬼脚に屈して2着となりましたが、3着ペイシャエスには3馬身差をつけました。
向正面で最速となりましたが、それでもL3-2区間の再加速の余力は引き出せており、時計・ラップを考えても相当優秀といえるため、ミトノオー自身の能力は最大限に引き出し切りましたが、相手が強かったという評価となります。


先週の会員様情報結果


日曜日
中京11レース
高松宮記念

2マッドクール芝の短距離路線に転向してから4連勝でオープン入りを果たし、初の重賞挑戦となったシルクロードステークスはいきなり0.1秒差の3着に好走しました。
ここの1-2着馬が次走の高松宮記念でワンツーを決めたナムラクレアとファストフォースで、4着のトウシンマカオを0.4秒突き放した内容からもかなりの能力の高さと言えます。
ハイレベルなシルクロードSを好走したパフォーマンスからも、今回のメンバーに入れば上位の存在なのは間違いありません。
CBC賞では9着に凡走しましたが、レース当日に急激に気温が上昇した事で熱中症のような症状が出てしまい、その状態で58.5キロのトップハンデで内しか伸びないトラックバイアスで終始外を通る競馬だっただけに参考外の1戦と言えます。
2走前のスプリンターズSではハナ差の2着に好走しており、アクシデントのあったCBC賞を除けば国内スプリント戦は(4,1,1,0)と抜群の安定感を誇っているだけに、ここでも上位必至の1頭と言えます。

14ママコチャ
2走前のスプリンターズSは馬場の悪い内ラチ沿いを避ける競馬で勝ち切った同馬。
3走前の北九州記念では激流で好位の外でロスも多い中で最後に差を詰めて強い2着となりましたが、小倉1200mは下り坂スタートで厳しい流れになりやすい舞台で、そこで流れに乗って崩れずに末脚を引き出せた内容は評価できます。
この馬は流れても落ちても問題無いタイプの馬で、前が飛ばす流れたとしても展開の幅に対応できるのは大きな強みと言えます。
4走前の安土城Sはスローで流れましたがL2最速で要所での鋭さが素晴らしく、この感じなら内枠で3列目からの競馬でペースが上がっても許容範囲と言えます。
流れが遅くなっても鋭さで射程圏内に入れる馬だけに、3列目~中団ぐらいで内目を取れていたらチャンスが大きくなる1頭と言えます。

1ビッグシーザー
昨年のマーガレットSは「外に速い馬がいたので、揉まれるのは覚悟していました。
今回は試練の枠だと思っていましたが、直線で開いてからは手応え通りの伸びを見せてくれました。」との事で、3角で前のミルトクレイモーが少し内に切ってきて我慢する格好となり、そこから2列目の内のスペースを詰めながら4角ではワンテンポ仕掛けを待って3列目に下げ、出口で進路を狙って直線序盤で左手前に替えて外に進路を取り切って先頭列までくると、ここからは独壇場で突き抜けての2馬身半差の完勝となりました。
オパールSは直線でポケットに入ってしまって追う事が出来ずに不完全燃焼の12着となりましたが、次走の京阪杯では外のヴァトレニと並んで後続を離した逃げとなり、コーナーを有利に運んで直線入り口で単独先頭のまま押し切りにかかりましたが、残り100メートルでドッと来られて5着となりました。
「道中はプレッシャーをかけられる形で最後の最後に止まりました。まだかなり緩さがあったので、これからもっと良くなると思います。」との事。
この馬は基本的に1200mならどういう競馬になっても対応可能で、スローで後半のトップスピードの質もある程度上げてロングスプリントも出来てギアチェンジも持っており、ハイペースバランスを自身で踏んで逃げ切った未勝利の感じからも多少のハイペースは問題無く、馬場不問のタイプだけにスムーズなら崩れる不安の少ない1頭と言えます。

3ナムラクレア
ここでは一枚上の存在で、一昨年のスプリンターズSが低調だったのは内が有利な馬場状態の中で外を回したためで、当時の土日のレースを見返しても、芝のレースは逃げ・先行馬か内枠の馬が馬券となっていました。
この年は枠並びに泣いた5着と言えますが、それでコンマ2秒差なら悲観する結果ではありません。この馬はシルクロードSの感じからも平均ペースで中団ぐらいでコントロールして自身後傾でも鋭さを引き出せるタイプと言え、位置取りでそこまで無理をしなければ高いパフォーマンスが期待できます。
3走前のキーンランドカップは、五分のスタートを切った後は無理せず様子を見ながら中団の外目で進めて行く形となり、そこから3角にかけてじわっと進めて追いかけ4角で手が動いて好位列の外で直線に入る格好となりました。
直線序盤で渋太く伸びて2列目付近に接近し、L1でそのまま伸び切って1馬身差の勝利となりましたが、タフな重馬場馬場でかなりハイペースまで上がった中で追走し、この流れで脚を使えた点は大きな収穫と言えます。
高松宮記念は後半型のバランスだったのに対し、前走は34.7-35.2で平均まで引き上げても対応できており、タフな馬場での1200~1400mなら現役トップクラスの1頭と言えます。

5トウシンマカオ
この馬が高いパフォーマンスを見せているレースはペースが上がり切らずに前半で温存して後半で出し切るパターンとなっており、昨年の京阪杯ではバランス的には上がらず、コーナーで緩まない展開で出し切ってL1で伸びてきました。
昨年は距離損を抑えられたとは言え、位置取りを考えれば出色の上がりをマークしており、バランス的にもスローバランスならラストの末脚を弾けさせる事が可能です。
前走のオーシャンSは稍主馬場で完勝しましたが、昨年の高松宮記念では不良馬場で15着に崩れており、他のスプリンターよりも体型も小さいタイプだけに、馬場は悪化する程信頼度が下がる1頭と言え、馬場がもつようなら浮上する1頭と言えます。

10ビクターザウィナー
この馬は噛み合えばかなり強いパフォーマンスを見せていますが、自分の形に持ち込めないと甘さが出ています。
香港スプリントは馬場が少し重かった中で流れても崩れてないため、タフな馬場でも対応可能のタイプと言え、展開面でのベストはスローバランスと言えます。
日本のコースなら京都1400mがベストのイメージがあり。中京1200mの道悪馬場では前半からタフになり切る可能性が高く、そうなると崩れるリスクはあります。ハナを切ってペースをコントロールし、左回りにも対応できるようなら上位可能の1頭と言えます。

マッドクール1着固定の3連単587.4倍的中で117万4800円の払い戻しとなりました。

競馬117












日曜日の勝負レースの結果
中京4レース

9アスクカムオンモア
前走は入りをゴネる場面もありましたが、初戦よりスタートが良くなって好位で楽に追走し、直線でも軽く気合をつけただけで楽に抜け出しましたがゴール寸前で勝ち馬の強襲に遭って2着となりました。
「抜け出してからもスピードは落ちずにトップスピードを維持してくれましたが、勝ち馬の切れ味が凄かったです。上手に競馬をしてくれましたし2戦目で格段に内容は良くなりました。」との事で、2戦目の前走で大きく前進しました。前走は4着以下には約5馬身の差を着けており、順番間近の1頭と言えます。

4ルクスマーベリック
前走は好位直後から勝ち馬の後ろで虎視眈々と進め、手応え良く直線に入って1ハロン標で内をすくいにかかりましたが、半馬身ほどまで迫ったところで脚色が同じになって3着となりました。
この馬は右回り戦では左に張って走ってしまいますが、前走の中京戦では左回りでスムーズな競馬が出ていました。再度中京戦となる今回も上位濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記2頭の馬連1点指示となりましたが、上記2頭のワンツー決着となり馬連4.2倍的中で25万2000円の払い戻しとなりました。

競馬メイン












土曜日の結果

阪神11レース
毎日杯

1ノーブルロジャー
前走のシンザン記念ではかなりのハイペースでしたが、馬場も良馬場としては重い中でタフな競馬となりました。
シンザン記念は前半3Fが速くて中盤以降は12前後を維持する展開となっており、これをしっかり中団から伸び切ったのは面白い材料と言えます。
今回は1800mへの延長が鍵となりますが、新馬戦では緩い流れから一気の加速ができており、トップスピードの質も高いタイプだけにワンターンの阪神1800なら対応しそうなイメージがあります。
シンザン記念は馬場が重くてペースも速い特殊な状況でしたが能力の高さで対応できており、大きな不安材料が無い1頭と言えます。

3べラジオボンド
今回と同じ舞台だった新馬戦は軽く仕掛けて先行し、序盤は少し力みが見られましたが3角手前で前に馬を置く形になるとスムーズに折り合い、4角から促して直線入り口で少し外に進路を取って追い出されるとしっかり伸びて抜け出しての勝利となりました。
前走の共同通信杯はスタートで出遅れてしまいましたが、超スローペースで何もできずに終わっただけにノーカウントの1戦と言えます。
新馬戦は抜群のレースセンスを見せて抜け出してから遊ぶ面を見せて3馬身差の圧勝劇となっただけに、前走の敗戦で妙味が生じる今回は、能力通りに走れれば巻き返し濃厚の1頭と言えます。

会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で188.8倍的中となり、11万3280円の払い戻しとなりました。

競馬g






日曜日の登録受け付け中です。
「メッセージ(パソコンサイトは画面右側)」から「お名前」、「メールアドレス」記入後、「お支払方法」をお知らせください。

お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


2023年の上半期のG1レース成績(12戦8勝)

宝塚記念:53万円獲得

安田記念:不的中

ダービー:50万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10347162.html

オークス:11万8000円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10344578.html

ヴィクトリアマイル不的中

NHKマイルカップ:52万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10326063.html

天皇賞春:120万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/2023-04-30.html


皐月賞:49万円獲得
https://g1g2g3keiba.livedoor.blog/archives/10306941.html

桜花賞:38万円獲得

大阪杯不的中

高松宮記念

フェブラリーステークス:64万円獲得




2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬

メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
<$HeadSectionCommon$> <$BlogTitle ESCAPE$> - livedoor Blog(ブログ) 競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬