競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法
お問い合わせはg1g2g3アットマークk.wwwmail.jpまでお願いします。
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい))


今週の会員様情報は、七夕賞、プロキオンS、勝負レースの合計3鞍提供となります。

今週の勝負レース(土曜日提供)は倍額勝負指定レースとなります。


重賞回顧:CBC賞

1着テイエムスパーダ
五分のスタートを切った後は周囲の様子を見ながら先行し、他に行く馬がいない事を確認してから押してハナを主張すると道中は淡々とハイペースに持ち込んで3~4角で最短距離をスムーズに通し、先行勢を突き放して3馬身のリードを保って直線に入ると、直線序盤で手前を替えて3馬身半差の圧勝となりました。
右手前のコーナリングで立ち回って2列目が厳しくなる中で突き放しにかかった時点で勝負あり
、という競馬になりましたが、これまでの内容を見てもここまで序盤のスピードを引き上げてこれたのは大きな収穫と言え、超高速馬場適性という側面も大きく影響したように思えます。
今回は重賞初挑戦でも48kgを最大限に生かす騎乗をしてきた今村騎手の丹力も評価でき、人馬ともに強い競馬だったと言えます。

2着タイセイビジョン
五分のスタートを切った後の二の脚が遅くて後方馬群の中目から進める格好となり、そこから内のスペースを拾いつつ4角で最内に切って中団列で直線に入る形となりました。
直線序盤で狭いところを割って4 番手集団に加わり、L1で内から渋太く伸びてアネゴハダを捕えての2着を確保するも、9キロの差があった勝ち馬は遥か3馬身半前でゴールしていました。
今回は、昨年と違ってスムーズに捌いて最後まで伸びてくるロングスプリント性能を示してくれましたが、テイエムスパーダが二枚違ったパフォーマンスを見せてきたため、今回は相手が悪かった1戦と言えます。




先週の会員様情報結果

日曜日
福島11レース

ラジオNIKKEI賞

7ショウナンマグマ
葉牡丹賞では好位からの競馬に対応できており、中目で包まれても暴発せずにスローの流れの中で折り合わせつつ後半のロングスパート戦でクビ・ハナ・クビ差の4着に健闘しました。
注目したいのが3~4角地点での立ち回りで、ここで好位の中で動こうとしてスッと動いて4角出口で一気に2列目まで来ていただけに、右手前でのコーナリングの上手さを生かしてスッと動けた可能性が高いだけに、この点は福島の1800m戦でも生きてくる材料と言えます。
また、最後まで後半型の競馬で食らいつけている点も評価でき、勝ったボーンディスウェイとしてはスローで逃げられた中で恵まれた側面もあり、これに対して0.1まで詰めている点や、前半である程度引き上げて良さが出ているという点を踏まえても、この条件なら十分チャンスはある1頭と言えます。

3 フェーングロッテン
新馬戦や未勝利戦ではドウデュースやサトノヘリオスとコンマ1秒差の競馬が出来ていた馬ですが、サトノヘリオスとの再戦となったエリカ賞では10着に大敗し、その後も10着で立て直されるのに時間がかかっていました。
その後に休養を挟んで立て直された大寒桜賞はブリンカー着用で3着に巻き返すも「攻めの動きが競馬でできていません。まだ集中していないので、そこが修正できればもっと走れます。」と福永騎手が話していました。
前走はブリンカー効果で行きっぷりが良くなり過ぎて前半はハミを噛んでいましたが、向正面でハミが抜けるとしっかりと良い反応を見せて逃げ切り勝ちを決めました。
この馬はこれまで芝の2000m以上の距離を使われていますが、半兄にピクシーナイトがいる血統からもスピード性能を生かせる1800m戦はいかにも合いそうなイメージがあり、未勝利勝ちや大寒桜賞のコーナーで見せた機動力からも小回り福島芝1800mは適性的にピッタリの印象があります。
ブリンカー着用後に見せている先行力があれば大きく位置を落とす可能性は低く、逃げ候補の3頭を行かせて絶好のポジションが取れそうなだけに、ここも期待が大きい1頭と言えます。

会員様には上記情報馬の1,2着固定の3連単指示で592.8倍的中となり、88万9200円の払い戻しとなりました。

15









土曜日の結果

ブログでの事前公開内容

土曜日出走の爆弾情報馬

この馬は・・・戦目までは・・・・・騎手が騎乗していましたが、その後は毎回ジョッキーが乗り替わるも結果が出ませんでした。
休養後は・・・・・・着となっていますが、休養前に・・・・・騎手が「・・・・・は短いと言っていたので、距離を延ばします」との事で、・・・・・・・・・に使われました。
・・・・・・・・戦では距離延長を意識して後方で折り合いに専念し、直線は外からジリジリと差を詰めるも休養前ほどの脚を使えませんでした。
・・・走前は・・・・・・・・に使われましたが、直線で包まれてしまい行き場がなくなってしまい参考外の・・・・着。
前走は・・・・・・に使われて・・・・着となりましたが、「結果論ですが、早目に動けば結果も違ったかもしれません。それでも全然やれますね。」と・・・・騎手が話しており、継続騎乗となる今回は早目の競馬で更に上昇してきそうな1頭と言えます。

↓会員様へ公開させていただいた内容

函館3レース
2キセキノエンジェル(爆弾情報馬)
この馬は4戦目までは柴田善臣騎手が騎乗していましたが、その後は毎回ジョッキーが乗り替わるも結果が出ませんでした。
休養後は6,10,3着となっていますが、休養前に横山和騎手が「中山マイルは短いと言っていたので、距離を延ばします」との事で、中山2000m戦に使われました。
2000m戦では距離延長を意識して後方で折り合いに専念し、直線は外からジリジリと差を詰めるも休養前ほどの脚を使えませんでした。
2走前は1800m戦に使われましたが、直線で包まれてしまい行き場がなくなってしまい参考外の10着。
前走は函館1800m戦に使われて3着となりましたが、「結果論ですが、早目に動けば結果も違ったかもしれません。それでも全然やれますね。」と勝浦騎手が話しており、継続騎乗となる今回は早目の競馬で更に上昇してきそうな1頭と言えます。

結果は爆弾情報馬の2キセキノエンジェルが2着となり、馬連29.8倍的中で59万6000円の払い戻しとなりました。

hhf













・1日単位の登録も可能です↓

有料情報のお申し込み方法

2022年の春のG1レース成績は10戦6勝193万2840円獲得となりました。

安田記念 38万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/10042595.html

ダービー 29万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/10040268.html

ヴィクトリアマイル 40万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2022-05-15.html

天皇賞・春 26万円獲得

皐月賞 22万円獲得

桜花賞 37万4000円獲得

大阪杯 8番人気の情報馬ポタジェが1着となるもエフフォーリア不発で不的中

高松宮記念 コンマ1秒差で92万8900円取り逃し



2021年・秋のG1レース結果12戦9勝 約300万円獲得
チャンピオンズカップ 526.6倍的中

ジャパンカップ 
◎2コントレイル1着、爆弾情報馬9オーソリティー2着で17万8000円獲得

マイルチャンピオンシップ
情報馬2頭の馬連1点指示3.7倍的中で22万2000円獲得

天皇賞・秋
馬連2点指示で3.9倍的中となり、23万4000円獲得

菊花賞
無料公開した3頭が全て4着以内に入り、3連単795.6倍的中で47万7360円獲得

秋華賞
3連単264.1倍的中で23万7960円獲得




2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝325万円獲得)

・高松宮記念 97.7倍的中で29万3100円獲得

・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得

・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得

・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得

・オークス 3点指示で56万4000円獲得



2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。

2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。

2016年G1レース結果
21戦14勝(510万円獲得)

2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)

2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい