日曜日のクイーンSは3点以内勝負レースとなります。
19年のクイーンSは馬連3点指示で12万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-07-28.html
昨年のクイーンSは、タイム差無しで67万円取り逃し
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-08-02.html
土曜日の会員様情報結果
ブログ・メルマガでの事前公開情報内容
1頭目の情報馬
・・・走前の・・・・・の内容が良かった事から・・・走前も・・・・・に使われて・・・となった同馬。
「今日は内枠を引いたので、全体的に厳しい競馬になってしまいました。しんどかったです。次は距離を・・・・・に短縮すると思うので、その点は良いと思います。」と、・・・・騎手が話していた馬で、この時は返し馬から元気が良すぎて道中も抑えるのに苦労するぐらいの行きっぷりを見せており、最後は・・・・・・・・・・・・・で・・・着となりました。
距離短縮の・・・・・・・・・となった前走は早めに踏んでいく競馬で直線は捌くのにロスがありながらも・・・差の・・着に好走できており、・・・・・・は3戦して2着・・・回と安定感が光る1頭と言え、スムーズなら勝ち負けの濃厚の1頭と言えます。
2頭目の情報馬
近走は・・・・・・・の後に・・・着となっており、馬体を回復させて時計を詰めている点は好感が持てます。
・・・走前は・・・・・・・・・・・・・を着けて挑んで馬込の中でもレースができるようになっており、レース内容も徐々に良化してきています。
・・・・は久々の・・・・・・となりましたが、「・・・回りではどうしても外に張ってしまい、コーナリングがスムーズにいかないです。それを修正するのに一杯でした。最後は左手前に替えて伸びていますが、・・・回りの方が良いですね。」との事で、苦手な・・・回り戦でも・・・・に健闘しました。
今回は得意の・・・・回り戦となり、巻き返し濃厚の1頭と言えます。
上記詳細は会員様情報で以下のように公開中させていただきました。
土曜日
新潟3レース
11ジジ
4走前のダートの内容が良かった事から2走前もダートに使われて2着となった同馬。
「今日は内枠を引いたので、全体的に厳しい競馬になってしまいました。しんどかったです。次は距離を1700mに短縮すると思うので、その点は良いと思います。」と、原騎手が話していた馬で、この時は返し馬から元気が良すぎて道中も抑えるのに苦労するぐらいの行きっぷりを見せており、最後はクビの上げ下げで2着となりました。
距離短縮の1700m戦となった前走は早めに踏んでいく競馬で直線は捌くのにロスがありながらもクビ差の2着に好走できており、ダートは3戦して2着3回と安定感が光る1頭と言え、スムーズなら勝ち負けの濃厚の1頭と言えます。
6ビーマイセルフ
近走は4連続2着の後に4着となっており、馬体を回復させて時計を詰めている点は好感が持てます。
2走前はチークピーシーズを着けて挑んで馬込の中でもレースができるようになっており、レース内容も徐々に良化してきています。
前走は久々の右回り戦となりましたが、「右回りではどうしても外に張ってしまい、コーナリングがスムーズにいかないです。それを修正するのに一杯でした。最後は左手前に替えて伸びていますが、左回りの方が良いですね。」との事で、苦手な右回り戦でも4着に健闘しました。
今回は得意の左回り戦となり、巻き返し濃厚の1頭と言えます。
会員様には上記情報馬2頭の馬連、ワイド各1点指示でパーフェクト的中となり、12万6000円の払い戻しとなりました。
函館8レース
2タマモヒメギミ
函館ダート1000mは外枠有利で、この時期の1勝クラスは軽量の3歳馬が有利とはっきりしているため、その2つに該当する同馬は狙い目の1頭と言えます。
この馬は急かさずに楽に先行できるスピードが売りの馬で、2走前は1700m戦に使われましたが明らかに距離が長すぎた1戦で参考外の10着。
4走前に1400m戦で5着となった時には北村騎手が「距離はもっと短い方が良さが生きそう」と話しており、昇級後初めて右回りのダート短距離戦となった前走はアタマ差の2着に好走しました。
前走は好スタートを切ってハナを奪い、スピードの乗りが良くて道中の手応えも十分で、ダート1000m戦で内容が一変しました。
「ノドに弱いところがあるので1000mは合っています。」との事で、今回も再度好勝負必至の1頭と言えます。
3プリンセスヨウク
前走はタマモヒメギミから3馬身半離された3着となりましたが、「できれば内枠からロス無く運びたかったです。無理をすると後半に響くので2列目の後ろからになりましたが、枠順次第でもっとやれると思います。」との事で、待望の内枠を引き当てた今回は好走確実の1頭と言えます。
会員様情報では、上記情報馬2頭の馬連1点指示で4倍的中となり、24万円の払い戻しとなりました。
↓日曜日情報の登録受付中です。
有料情報のお申し込み方法
2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝525万円獲得)
・高松宮記念 97.7倍的中で229万3100円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-03-28.html
・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-04.html
・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-11.html
・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-18.html
・オークス 3点指示で56万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-05-23.html
2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。
ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html
朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html
阪神JF172.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html
マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html
天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html
秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html
スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html
2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html
2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html
2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)
2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html
2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html
先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい