今週の会員様情報は、ラジオNIKKEI賞、CBC賞、勝負レースの合計3鞍提供となります。
今週は上記レースに爆弾情報馬(倍額勝負指定)が出走となります。
19年のラジオNIKKEI賞情報内容
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-07-02.html
2マイネルサーパス(爆弾穴馬)
この馬はきんもくせい特別では4Fで分散しながらも自身はL2でもう一段上の脚を使ってきているため、後半ポテンシャルで分散しつつもう一脚、という競馬が可能です。
この馬の場合、ある程度長距離でもやれそうな感じはありますが、全体で流れたダービーでは甘くなるのが早く、プリンシパルSではトップスピード戦で甘くなっていました。
そのため、高いパフォーマンスを発揮するには限定された条件下という感じがありますが、福島1800mで行われる今回は条件は間違いなく好転します。
この馬の良さは、1800mなら前半からある程度流れてある程度早仕掛けというようなタイトな流れでも鋭さを引き出せるという点で、他馬がスローで余力がある場合は切れ負けしますが、他馬が脚を削がれていてもこの馬はあまり落とさず引き出せる強みがあります。
適性的にはローカル向きと言え、特に福島はかなりマッチしそうなイメージが強く、積極的に狙いたい1頭となります。
ダービー・プリンシパルSでの負け方からも、距離短縮で全体で流れやすいレース傾向というのはプラスに働く可能性が高く、今回は好走条件下の1戦となります。
9番人気の爆弾穴馬2マイネルサーパスが2着に好走し、馬連5点指示で62.4倍的中となりました。
重賞回顧:宝塚記念
1着クロノジェネシス
序盤はコントロールしつつ3番手で進め、外からキセキが上がってきたので最終的には好位の内目でレイパパレの真後ろを取って射程圏を確保。
向正面でもレイパパレが掛かるのを嫌ってペースが上がらずコントロールされ、3~4角でペースが上がったところでレイパパレの後ろを馬なりで通して出口で仕掛けつつ直線。
直線序盤で一瞬スッとレイパパレが伸びた事でスペースを確保し、ラスト100mでは並ぶ間もなく2馬身半差圧勝。
今回はユニコーンライオンがしっかりと強めに仕掛けてくれたため、レイパパレがついて行かざるを得ない展開となり、その後ろでと完璧な形に持って行く事ができました。
今のクロノジェネシスならロングスプリントでも現役トップクラスと言え、最終地点のラップが11.7で1馬身差を捕えている点からもこの馬は11.6ぐらいでまとめている計算となります。
坂を考えてもこの減速の無さは驚異的で、このラップをポテンシャル戦のレベルで出してしまっていることを考えると凱旋門賞に出ても面白い存在と言えます。
2着ユニコーンライオン
序盤は押して押してハナを主張し、内に切って外のレイパパレが控えているのを見てコントロールしながら1~2角で息を入れる展開に持ち込むことに成功。
そこからも極端には緩めずに12秒台半ばで上手くペースを支配して3角まで先頭をキープし、レイパパレの仕掛けの前にこちらが先に手が動いてペースを引き上げる鳴尾記念と同じ早仕掛けで4角でも激しく手が動いて一気に馬なりで上がってきたレイパパレに並ばれてL1の坂の登りでまとめてクロノジェネシスに捕えられるもレイパパレを差し返しての大健闘の2着を確保しました。
レイパパレが甘いのに対してこちらは早めに仕掛けてレイパパレの脚をロングスパートで削ぐところまで持ち込むことができ、コーナーでラップを分散させてロングスプリント的な適性を生かして早めに動いたことで外から上がりたい馬に対して優位性を作り出しました。
前半ゆったりから強気の仕掛けという形で長くロングスプリントできているだけに、距離はもっとあっても良さそうなイメージがあります。
先週の会員様情報結果
土曜日の結果
札幌8レース
3リアルシング
昨年の札幌戦では3角から早めに進出する競馬で押切り勝ちを決め、昇級戦の次走も連闘で挑んで最後は手前を替えないままでも2着に好走してクラスに目途を立ててきました。
札幌戦では時計も大幅に詰める事ができており、その後のレースでは掲示板レベルの競馬が続いていましたが、久々の札幌戦となった前走は3着に好走。
「こちらの環境が合っていますね。前走はきつい競馬だっただけに3着なら立派です。」との事。
今回も得意の札幌戦で前進可能の1頭と言えます。
7 ショウリノカンパイ
これまで戦ってきた相手がハイレベルで、もちの木賞はスローで展開が合わない中で差してきて6着となりましたが、この時に先着を許した馬はほぼ全てオープン馬となっています。
黒竹賞はハイレベル戦で差し込んで4着となりましたが、この時の2,3,5着はすぐに1勝クラスを突破しており、3走前もハイレベルな相手にスローで展開が恵まれない中で5着に健闘しました。
2走前も砂を受ける競馬で気難しさを出してしまい、外に出せずに追い出しが遅れてしまいましたが、それでも3着馬からはコンマ2秒差の6着となりました。
休み明けの前走は横山和生騎手が内から押して押して無理矢理に主張して逃げて目標になって終始絡まれる厳しい展開となり、3角で交わしにかかられると抵抗できずに10着大敗となりました。
今回は黛騎手は後方で溜めるタイプの騎手で、溜める競馬が合っているこの馬にとってはフィットしそうなイメージがあります。
ここは先行馬が多数揃っており、展開が向きそうな点を考えても前走大敗で妙味十分の1頭と言えます。
会員様には上記情報馬2頭の3連単指示で468.4倍的中となり、14万520円の払い戻しとなりました。
2021年の春のG1レース 成績(11戦5勝525万円獲得)
・高松宮記念 97.7倍的中で229万3100円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-03-28.html
・大阪杯 危険な人気馬グランアレグリアを切って159万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-04.html
・桜花賞 3連複26.6倍的中で39万9000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-11.html
・皐月賞 823.2倍的中で41万円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-04-18.html
・オークス 3点指示で56万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2021-05-23.html
2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。
ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html
朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html
阪神JF172.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html
マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html
天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html
秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html
スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html
2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html
2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html
2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)
2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html
2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html
先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい