【競馬】メインレースの競馬予想+勝負レース【予想】

2023年のG1レース成績は24戦14勝約300万円獲得となりました。重賞やメインレースを主に予想する競馬ブログ。G1レースで高額配当多数的中

2021年05月

重賞回顧:日本ダービー

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



今週の6月5,6日週は安田記念週となります。


安田記念は過去10年で33万、46万、37万、12万、15万、28万馬券が出ており、荒れるG1レースとなります。


今年の安田記念は会員様には通常の倍額指定で勝負していただきます。


2015年の安田記念は12万馬券的中!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-05-30.html


2016年の安田記念はコンマ1秒差で86万8000円を逃す結果

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-06-05.html


今週は鳴尾記念、倍額勝負の安田記念、勝負レースの合計3鞍提供となります。




重賞回顧:日本ダービー

1着シャフリヤール

五分のスタートを切った後はコントロールしながら中団の馬込の中で落ち着け、道中は中団の中目で我慢しながらヴィクティファルスの後ろで折り合いに専念。

向正面で掛かったサトノレイナスの仕掛けで3角以降は11秒台半ばの流れとなり、グレートマジシャンが外を選択した地点でこちらは中目を選択し、直線序盤で狭いところを割ろうとしたところでグレートマジシャンに前に出られましたが、L2以降はこちらの方が脚色が良く、鋭く伸びて抜け出していたエフフォーリアを追い詰めると最後はクビの下げ下げでハナ差捕え切っての勝利となりました。

極端な超スローペースで中団馬群の中で動けずに折り合い、3~4角で1段階目の加速とはなった地点では中団中目でロスも生じており、外も出せていませんでした。

直線でさらにもう一段の加速で鋭くという中で直線入りでの動き出しの遅さは共同通信杯で見せていた通りのものでしたが、L2以降で渋太く伸びてきてL1で捕まるというのは共同通信杯のパフォーマンスからは想像できないパフォーマンスでした。

後半特化の2段階加速戦で、L2最速でという中で質も量も問われる競馬となっていただけに、これは相当なパフォーマンスと言え、マイラータイプの馬には対応できないレース質となっていました。

この短期間で急激に成長してきた可能性か、坂の上り坂加速性能を補って余りある程の(前走の毎日杯で示していた)超高速馬場巧者のように思えます。


2着エフフォーリア

好発を決めた後は3列目の内ポケットで収めていく格好となり、道中は3列目の内で進めるもペースが遅くて我慢の展開となりました。

3~4角ではポジションを落としていましたが、この地点でレースが流れ始めたのでコースロスなくしっかりと脚を温存する事ができていました。

直線序盤で馬場の良い中目に誘導し、追い出されてから坂の登りで一気に加速してサトノレイナスを捕えて先頭に躍り出るも最後は内から来るシャフリヤールにハナ差で交わされて2着惜敗となりました。

ラップ的には3~4角では上がり切らずに直線坂の登りでの鋭い加速が求められた展開となっており、11.5-10.8でコンマ7秒の加速が問われてトップスピードの質も求められていました。

L2の地点で1馬身半ぐらいの差があったために10.6ぐらいには入れてきている計算となり、これを坂の登りでスピードに乗り切ってない中で進路確保から伸びてきていたため、まともならエフフォーリアの展開だったと言えます。

タイプ的には天皇賞秋がマッチしそうなイメージがあり、現役最強クラスのギアチェンジを生かせる府中戦では安定したレベルのパフォーマンスが今後も期待できます。坂の下りでの加速になる阪神コースでは相対的に良さが削がれてしまうため、阪神コースでは評価を下げて天皇賞秋に出てくれば積極的に狙いたい1頭と言えます。





先週の会員様情報結果


土曜日の結果

中京11レース


葵ステークス


2ヨカヨカ

2走前のフィリーズレビュー2着時は阪神1400m戦らしい流れでスピード特化戦となっており、全くラップに淀みがない展開となっていました。

この馬の場合は1200mは良い条件で、小倉ほど激流になる可能性が低い舞台だけに五分にさえ出れば前目を取るのは難しくありません。

また、この馬は緩めてからの再加速が上手なタイプで、タフな馬場の阪神1200m戦では12.5 - 11.0 - 12.1 - 12.2 - 11.2 - 11.8とL3-2で明確にギアチェンジを求められた中でモントライゼを捕えてきました。

こういう競馬ができるのは大きな強みで、1200mで総合力が問われるような展開なら既存勢力では一番の実績を見せている1頭と言えます。

会員様には◎2ヨカヨカからの馬連265.6倍的中で79万6800円獲得となりました。


79
































日曜日


中京9レース(勝負レース)

4ハヤブサナンデクン

1年6か月振りのレースとなった3走前は勝ち馬に被される厳しい競馬でも2着に好走できており、2走前は初めて馬込に入る格好となりましたが砂を被っても問題とせずに3着に健闘しました。

「ストライドが大きいので、相手のリズムに合わせるよりも外から被せにいくような形の方が良いと思います。」と吉田騎手が話しており、2走前は最後に伸び負けしていましたが、前走時は中間に挫跖の影響で予定が延びていただけに順調さを欠いた調整となっていました。

順調に調整された前走は後続に7馬身の差を付ける2着に好走できており、スムーズに運べれば今回も上位濃厚の1頭と言えます。


2メイショウコジョウ

1勝ちクラスをこの舞台で勝っており、そこで2着に負かしたハンメルフェストがその後に2連勝。

3,4,5,6,9,11着馬も後に1勝クラスを卒業しており、かなりのハイレベルメンバー相手に完勝を決めました。

この舞台では2走前に2着に実績があり、勢いをつけて直線に入ると長く良い脚を使って勝ち馬に半馬身差まで迫りました。

前走の阪神戦は不良馬場の右回り戦で前残り決着の中を手前が替わらないままでも3着に食い込んでおり、クラス卒業は時間の問題と言えます。

昇級戦でもメンバー最速の上りを使えており、現級でも決め手上位の存在と言えるだけ得意舞台となるここは勝ち負け必至の1頭と言えます。


会員様には上記情報馬2頭からの3連単指示で432.8倍的中となり、25万9680円獲得となりました。

259








有料情報のお申し込み方法

2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




葵ステークスは馬連265.6倍的中で79万6800円獲得となりました

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法




今週の5月29,30日週はダービー週となります。


↓2020年のダービーは馬連1点的中+3連単51.4倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-05-31.html


↓2019年のダービーはコンマ1秒差で約280万円の払い戻しが不的中となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-05-26.html


↓2017年のダービーは97万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-05-28.html


↓2016年のダービーは会員様情報で◎マカヒキからの馬連3点指示での的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-05-29.html


↓2015年のダービーは◎ドゥラメンテから3点勝負レースとして44万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-05-31.html


↓2014年のダービーは3点勝負レースとして25万円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2014-06-01.html


過去7年で5回的中している大得意のダービーは今年は通常の3倍額(約10万円)指定での大勝負レースとなります。


また、日曜日の勝負レースは通常の倍額指定(5万円前後)での大勝負レースとなります。

(日曜日は勝負レース、目黒記念、ダービーの合計3鞍提供となります)


土曜日の結果

中京11レース


葵ステークス


2ヨカヨカ

2走前のフィリーズレビュー2着時は阪神1400m戦らしい流れでスピード特化戦となっており、全くラップに淀みがない展開となっていました。

この馬の場合は1200mは良い条件で、小倉ほど激流になる可能性が低い舞台だけに五分にさえ出れば前目を取るのは難しくありません。

また、この馬は緩めてからの再加速が上手なタイプで、タフな馬場の阪神1200m戦では12.5 - 11.0 - 12.1 - 12.2 - 11.2 - 11.8とL3-2で明確にギアチェンジを求められた中でモントライゼを捕えてきました。

こういう競馬ができるのは大きな強みで、1200mで総合力が問われるような展開なら既存勢力では一番の実績を見せている1頭と言えます。

会員様には◎2ヨカヨカからの馬連265.6倍的中で79万6800円獲得となりました。


79






























↓日曜日の登録受け付け中です↓
有料情報のお申し込み方法

2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




土曜日の見解

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法




今週の5月29,30日週はダービー週となります。


↓2020年のダービーは馬連1点的中+3連単51.4倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-05-31.html


↓2019年のダービーはコンマ1秒差で約280万円の払い戻しが不的中となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-05-26.html


↓2017年のダービーは97万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-05-28.html


↓2016年のダービーは会員様情報で◎マカヒキからの馬連3点指示での的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-05-29.html


↓2015年のダービーは◎ドゥラメンテから3点勝負レースとして44万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-05-31.html


↓2014年のダービーは3点勝負レースとして25万円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2014-06-01.html


過去7年で5回的中している大得意のダービーは今年は通常の3倍額(約10万円)指定での大勝負レースとなります。


また、今週の勝負レースは通常の倍額指定(5万円前後)での大勝負レースとなります。

(今週は勝負レース、芙蓉S、目黒記念、ダービーの合計4鞍提供となります)



中京11レース


葵ステークス


2ヨカヨカ

2走前のフィリーズレビュー2着時は阪神1400m戦らしい流れでスピード特化戦となっており、全くラップに淀みがない展開となっていました。

この馬の場合は1200mは良い条件で、小倉ほど激流になる可能性が低い舞台だけに五分にさえ出れば前目を取るのは難しくありません。

また、この馬は緩めてからの再加速が上手なタイプで、タフな馬場の阪神1200m戦では12.5 - 11.0 - 12.1 - 12.2 - 11.2 - 11.8とL3-2で明確にギアチェンジを求められた中でモントライゼを捕えてきました。

こういう競馬ができるのは大きな強みで、1200mで総合力が問われるような展開なら既存勢力では一番の実績を見せている1頭と言えます。






有料情報のお申し込み方法

2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




重賞回顧:オークス

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法




今週の5月29,30日週はダービー週となります。


↓2020年のダービーは馬連1点的中+3連単51.4倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-05-31.html


↓2019年のダービーはコンマ1秒差で約280万円の払い戻しが不的中となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-05-26.html


↓2017年のダービーは97万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-05-28.html


↓2016年のダービーは会員様情報で◎マカヒキからの馬連3点指示での的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-05-29.html


↓2015年のダービーは◎ドゥラメンテから3点勝負レースとして44万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-05-31.html


↓2014年のダービーは3点勝負レースとして25万円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2014-06-01.html


過去7年で5回的中している大得意のダービーは今年は通常の3倍額(約10万円)指定での大勝負レースとなります。


また、今週の勝負レースは通常の倍額指定(5万円前後)での大勝負レースとなります。

(今週は勝負レース、芙蓉S、目黒記念、ダービーの合計4鞍提供となります)




重賞回顧:オークス


1着ユーバーレーベン

五分のスタートを切った後はジワっと下げて中団後方から進める格好。

3角手前で外に出し、そのまま3~4角で中団外から押し上げて直線に入ると、直線序盤でと外に出して進路を確保してL2の地点で一気にソダシを交わして先頭に立つと、L1で3/4差をジリっと離して1馬身差の勝利となりました。

前半1000がそこそこ流れる展開を作っていたクールキャットやステラリアがペースダウンして3~4角ではかなり馬群が凝縮する形となり、全体で流れたことで究極の瞬発力は求められずにL3最速のロングスプリントの形になっていました。

今回は直線でジリジリと伸びるタイプのユーバーレーベンにとって良い展開になったと言え、2400mで各馬がソダシを潰しに来たため、早めスパートの展開になった事が好走の要因と言えます。


2着アカイトリノムスメ

序盤は無理せず外から来るソダシの後ろを狙って進めるも、ソダシが包まれて下げて外に出す形を取ったアオリを少し受ける形となり、少し下げて好位の中目で我慢する競馬となりました。

そこから前がペースを落としてきたのでスペースが狭い状況になってしまい、3~4角でも中弛みが生じている中で我慢しているところに外から上がってくる馬もい早めの仕掛けの中でも我慢して直線に入りました。

直線序盤でソダシの後ろを狙って進めていましたがソダシの伸びが微妙で待たされてしまい、L2でソダシの内から捌いて伸びてきましたが、先に外からトップスピードに乗っていたユーバーレーベンに対して減速地点で何とか食らいつくも差を詰められず1馬身差の2着となりました。

今回は上位がほぼ3~4角で外から押し上げていた馬となっており、3~4角で動けない馬にとっては厳しい展開となっていました。

この馬は前半1000m通過が59.9とそこそこ流れた中でポジションを取り、そこから中弛みに巻き込まれて緩い地点でポジションダウンし直線入りではユーバーに先に前に出られるという厳しい状況となっていただけに、今回の上位勢の中ではアカイトリノムスメが一番強い競馬をしてきたと言えます。

この馬は総合的に弱点が無く、包まれても府中の坂の登りで動けるのがストロングポイントと言えます。

この形で2着を取れた総合力の高さは大きく評価でき、抜きん出た決定的な武器はありませんが、どの要素も高いレベルでまとめられている馬と言えます。






日曜日の結果
東京11レース
オークス

11ソダシ

アルテミスS勝ちは強かった半面、怪物というほどの後半の素材面は見せられませんでした。

この週は前週と比べても高速状態に戻っており、その中でペースも2.3とかなりのスローからのL2最速で坂の登り地点で10.9と速いラップを求められたトップスピード勝負となりました。

後半特化の競馬ではここはメンツに恵まれた印象が強く、当日のキタサンブラックMが46.5-46.3で1:32.8という時計が出て勝ち馬の上がりが33.3ということを踏まえても、この時点でスローでのパフォーマンスとしては少し低いように思えます。

この馬自身は前目から上がり33.9とそれなりの脚を使っていましたが、評価のポイントはL2の10.9で、11秒台を切ってきたことと、要所の動きの良さ、ギアチェンジ面というところになります。

ただ、L1では11.9と大きく減速しており、これで詰められなかったのは相手に恵まれたと言えるだけに、能力は上位でも大きく抜けた存在とは思えませんでした。

前走の桜花賞ではコースレコードでの決着となりましたが、かなり極端な超高速馬場状態の中で古馬マイルGI並みの45-45という質の高い平均ペースとなっていました。

この馬場で質的高いスピードを持っており、そこから後半に分散したことでロングスプリントのギアを生かすという中でL3最速タイとなり、仕掛けも早く出し切りやすい素材型の競馬となっていました。

この馬の場合はアルテミスSの内容からもスローでコントロールしたからといって末脚を量的に引き上げてくるイメージは無く、ここ2走の評価ポイントは平均ペースまで引き上げた中でも末脚を削がずに運べた点にあるため、前半のゲート・二の脚といったポジショニング面に45.2という強烈な流れに前目で乗っても削がれないスピード面という前半部分が大きいように思えます。

阪神JFは少し緩んだ中で多少のギアの上げ下げが求められても問題なくL3最速の形でもロスなく進めて最短距離を取るような完成度の高さでここまでは勝ち切ってきたと言えます。

それだけに、2400mでペースをコントロールしながら運ぶ必要がある分だけ、他と相対的に見てこれまでで優位に立てていたスピード面が武器にならないリスクを抱えているだけに、ここは危険な人気馬となります。


7アカイトリノムスメ

今回、ソダシとの比較で考えたときに面白い材料となるのが赤松賞で、当時はやや高速状態の馬場でそこまで軽くありませんでした。

その中でかなりのスローの展開から11.9 - 11.8 - 11.5 - 11.3 - 11.8とL2最速11.3という程度のラップ推移で後方からの競馬でL2の坂の登りに対応してスッと伸びてきていました。

L1も余裕をもってメイサウザンアワーを1馬身1/4差付き放しており、メイサウザンアワーがカーネーションCをあっさり勝っている点を踏まえても、後半型の競馬に持ち込めばしっかりと末脚の質量を高めてこれるタイプと言えます。

アルテミスSのペースや馬場状態との比較で考えてもこちらの方が量的なパフォーマンスの高さを見せているため、今回の2400mの条件では適性面で不安が大きいソダシに対して逆転可能の1頭と言えます。

会員様情報では危険な人気馬11ソダシ(単勝 1.9倍)を切り捨て、◎7アカイトリノムスメから馬連3点指示で18.8倍的中となり56万4000円の払い戻しとなりました。

5656ff















土曜日の結果

中京11レース

平安ステークス


16アメリカンシード

今回はオーヴェルニュが厄介な存在と言え、徳野高速ダートといっても決して宅な条件とは言えません。

この馬の場良いはスローバランスの方が良い印象があり、序盤のペースがカギと言えます。

オーヴェルニュは東海Sのように流れてしまった方が良いタイプと言えますが、今回はそこまで強力な同型が見当たらないため、この馬のリズムで進めて上手く息を入れられればチャンスは大きくなります。

ここは前走時よりは狙いやすい条件と言え、坂の登りの加速も対応できる点は大きなアドバンテージと言えます。

また、締まったダートでパフォーマンスを高めている点からも雨の影響で重~不良ぐらいの馬場になれば更に信頼度が増す1頭と言えます。

5オーヴェルニュ

アメリカンシードは前半のスピードの質の高さを活かしつつ要所でコントロールして一脚を生かしたいタイプで、アメリカンシードはスピードをコントロールせずに前に競りかけてねじ伏せる競馬を得意としています。

パターンとしてはアメリカンシードにレースを支配されてこちらが内で包まれてしまうと要所の鋭さで見劣る可能性が高くなりますが、外目から多少エンジンの掛かりが遅くても外から動く形で前にプレッシャーをかければ前を潰して行く事が可能です。

ハイペースでも2走前の東海Sのように粘り込む競馬が可能で、スローのロングスパートでも3走前のベテルギウスSでは対応して勝利しており、出し切れればペースやポジションをそこまで気にしなくてもいいタイプと言えます。



会員様情報では16アメリカンシードとオーヴェルニュとの馬連1点指示的中で24万6000円の払い戻しとなりました。

2460













有料情報のお申し込み方法

2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




オークスは予告通り3点指示で56万4000円獲得となりました。

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



日曜日の結果
東京11レース
オークス

11ソダシ

アルテミスS勝ちは強かった半面、怪物というほどの後半の素材面は見せられませんでした。

この週は前週と比べても高速状態に戻っており、その中でペースも2.3とかなりのスローからのL2最速で坂の登り地点で10.9と速いラップを求められたトップスピード勝負となりました。

後半特化の競馬ではここはメンツに恵まれた印象が強く、当日のキタサンブラックMが46.5-46.3で1:32.8という時計が出て勝ち馬の上がりが33.3ということを踏まえても、この時点でスローでのパフォーマンスとしては少し低いように思えます。

この馬自身は前目から上がり33.9とそれなりの脚を使っていましたが、評価のポイントはL2の10.9で、11秒台を切ってきたことと、要所の動きの良さ、ギアチェンジ面というところになります。

ただ、L1では11.9と大きく減速しており、これで詰められなかったのは相手に恵まれたと言えるだけに、能力は上位でも大きく抜けた存在とは思えませんでした。

前走の桜花賞ではコースレコードでの決着となりましたが、かなり極端な超高速馬場状態の中で古馬マイルGI並みの45-45という質の高い平均ペースとなっていました。

この馬場で質的高いスピードを持っており、そこから後半に分散したことでロングスプリントのギアを生かすという中でL3最速タイとなり、仕掛けも早く出し切りやすい素材型の競馬となっていました。

この馬の場合はアルテミスSの内容からもスローでコントロールしたからといって末脚を量的に引き上げてくるイメージは無く、ここ2走の評価ポイントは平均ペースまで引き上げた中でも末脚を削がずに運べた点にあるため、前半のゲート・二の脚といったポジショニング面に45.2という強烈な流れに前目で乗っても削がれないスピード面という前半部分が大きいように思えます。

阪神JFは少し緩んだ中で多少のギアの上げ下げが求められても問題なくL3最速の形でもロスなく進めて最短距離を取るような完成度の高さでここまでは勝ち切ってきたと言えます。

それだけに、2400mでペースをコントロールしながら運ぶ必要がある分だけ、他と相対的に見てこれまでで優位に立てていたスピード面が武器にならないリスクを抱えているだけに、ここは危険な人気馬となります。


7アカイトリノムスメ

今回、ソダシとの比較で考えたときに面白い材料となるのが赤松賞で、当時はやや高速状態の馬場でそこまで軽くありませんでした。

その中でかなりのスローの展開から11.9 - 11.8 - 11.5 - 11.3 - 11.8とL2最速11.3という程度のラップ推移で後方からの競馬でL2の坂の登りに対応してスッと伸びてきていました。

L1も余裕をもってメイサウザンアワーを1馬身1/4差付き放しており、メイサウザンアワーがカーネーションCをあっさり勝っている点を踏まえても、後半型の競馬に持ち込めばしっかりと末脚の質量を高めてこれるタイプと言えます。

アルテミスSのペースや馬場状態との比較で考えてもこちらの方が量的なパフォーマンスの高さを見せているため、今回の2400mの条件では適性面で不安が大きいソダシに対して逆転可能の1頭と言えます。

会員様情報では危険な人気馬11ソダシ(単勝 1.9倍)を切り捨て、◎7アカイトリノムスメから馬連3点指示で18.8倍的中となり56万4000円の払い戻しとなりました。

5656ff











有料情報のお申し込み方法



土曜日の結果

中京11レース

平安ステークス


16アメリカンシード

今回はオーヴェルニュが厄介な存在と言え、徳野高速ダートといっても決して宅な条件とは言えません。

この馬の場良いはスローバランスの方が良い印象があり、序盤のペースがカギと言えます。

オーヴェルニュは東海Sのように流れてしまった方が良いタイプと言えますが、今回はそこまで強力な同型が見当たらないため、この馬のリズムで進めて上手く息を入れられればチャンスは大きくなります。

ここは前走時よりは狙いやすい条件と言え、坂の登りの加速も対応できる点は大きなアドバンテージと言えます。

また、締まったダートでパフォーマンスを高めている点からも雨の影響で重~不良ぐらいの馬場になれば更に信頼度が増す1頭と言えます。

5オーヴェルニュ

アメリカンシードは前半のスピードの質の高さを活かしつつ要所でコントロールして一脚を生かしたいタイプで、アメリカンシードはスピードをコントロールせずに前に競りかけてねじ伏せる競馬を得意としています。

パターンとしてはアメリカンシードにレースを支配されてこちらが内で包まれてしまうと要所の鋭さで見劣る可能性が高くなりますが、外目から多少エンジンの掛かりが遅くても外から動く形で前にプレッシャーをかければ前を潰して行く事が可能です。

ハイペースでも2走前の東海Sのように粘り込む競馬が可能で、スローのロングスパートでも3走前のベテルギウスSでは対応して勝利しており、出し切れればペースやポジションをそこまで気にしなくてもいいタイプと言えます。



会員様情報では16アメリカンシードとオーヴェルニュとの馬連1点指示的中で24万6000円の払い戻しとなりました。

2460











↓日曜日情報の登録はコチラ
有料情報のお申し込み方法

2020年の秋のG1レース結果は12戦7勝となりました。


ホープフルS 55.6倍的中
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9730591.html

朝日杯FS 51万3600円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9728492.html

阪神JF172.6倍的中

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-12-13.html


マイルCS◎グランアレグリア1着固定44.8倍的中で33万6000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-22.html


天皇賞・秋 41.3倍的中で20万6500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-11-01.html


秋華賞 31.4倍的中で62万8000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-18.html


スプリンターズS 7.9倍的中で19万7500円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2020-10-04.html




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_242534.html


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
<$HeadSectionCommon$> <$BlogTitle ESCAPE$> - livedoor Blog(ブログ) 競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬