

FC2 Blog Ranking
有料情報のお申し込み方法
今週の12月5,6日週はチャンピオンズカップ週となります。
今週のチャンピオンズカップは倍額での勝負レースとなります。
↓18年のチャンピオンズカップは1点的中↓
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2018-12-03.html
↓16年のチャンピオンズカップは111.8倍的中↓
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-12-04.html
↓15年は31万馬券的中で60万円獲得となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-12-06.html
今週の会員様情報
チャレンジカップ、ステイヤーズステークス、勝負レース、チャンピオンズカップ
重賞回顧:ジャパンカップ
1着アーモンドアイ
抜群のスタートを切って好位の内につけ、キセキが外から行き切った後にトーラスジェミニを前に入れる形で進め、3列目の内で道中は前にスペースを置きつつ少し下げてグローリーヴェイズも入れて4列目で進める格好。
3角でもグローリーヴェイズの後ろで我慢させ、グローリーヴェイズがキセキを目標に動く後ろで完璧に立ち回って直線序盤で3列目から馬場の良いところに誘導してL2で追い出されると一気に伸びてラスト1ハロンで先頭に立ち、追い縋る無敗の3冠馬2頭を退けての完勝。
例年のような超高速馬場にはなりませんでしたが、この馬場でも持ち味のロングスプリントが削がれずに高いパフォーマンスを見せました。
力の要る馬場で全体でもそこそこ流れた中でこのパフォーマンスを引き出して来たのはこれまでにないパフォーマンスと言え、引退レースで更に一段上の適性面を引き出してきました。
今回の競馬では他の馬はノーチャンスだったと言え、他馬が付け入る事が出来ませんでした。
歴史に残る名馬が揃った1戦で鳥肌が立つ最高のパフォーマンスを見せてくれました。
2着コントレイル
激戦の菊花賞からの1戦という事もあり、ゲートの中ではいつも以上にエキサイトしていましたが、良いスタートを切って序盤はコントロールして様子を見ながら中団馬群の中目から外に誘導して進める格好。
道中は無敗の牝馬3冠馬のデアリングタクトをマークする形で進め、無理のないペースで3角。
3~4角でも中団外からデアリングタクトを目標に4角出口で外に出して直線に入り、直線序盤でデアリングタクトを交わしてL2でムチも入って追われましたがいつも以上に伸びきれず、ジリジリとなりL1で立て直しつつ最後まで踏ん張ってデアリングタクトをクビ差退けて2着を確保しました。
デアリングをマークしながらデアリングタクトより前に出るタイミングがかなり速かった印象があり、脚色をL2以降で維持できずにジリジリとなってしまいました。
今回はアーモンドアイではなくデアリングタクトを目標としており、これからもライバルとなる相手を負かすような乗り方をしていたように映りました。
激戦の菊花賞からのローテションは3強の中では一番厳しく、緩い造りの天皇賞から引退レースでメイチに仕上げられたアーモンドアイ、直行ローテの秋華賞から余裕あるローテで挑んだデアリングタクトはどちらも秋からの2戦目でしたが、同馬は3戦目でピークを維持するのがギリギリの状態だっただけに、そこでデアリングタクトを上回った点は大きく評価できます。
2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。
↓スプリンターズS 61万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html
↓秋華賞70万9700円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html
↓マイルCS25万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html
↓ジャパンカップ48万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html
↓朝日杯FS11万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html
2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html
2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)
2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html
2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html
先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい