【競馬】メインレースの競馬予想+勝負レース【予想】

2023年のG1レース成績は24戦14勝約300万円獲得となりました。重賞やメインレースを主に予想する競馬ブログ。G1レースで高額配当多数的中

2020年09月

重賞回顧:神戸新聞杯

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



今週より、秋のG1レース開幕となります。

今週(10月3.4日)はスプリンターズステークス、シリウスステークス、勝負レースの合計3鞍提供週となります。


今年のスプリンターズステークスは通常の2~3倍額勝負レースとなります。

また、今週の勝負レースは倍額指定の勝負レースとなります。




2019年スプリンターズSは61万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html


2019年の◎8タワーオブロンドン(1着)

セントウルSまではスプリンターとしては前半部分で質的に難しいイメージがありましたが、そのイメージを覆してきました。

ゲートはイマイチでも超高速馬場で二の脚の反応が良く、鞍上も少しコントロールに苦労するぐらいの流れで最後まで末脚を抜群に維持して突き抜けており、この馬は超高速馬場でのロングスプリント適性が極めて高いタイプと言え、時計が示す通り、超高速馬場であればこの馬は1200~1400mがベストなのは間違いなさそうです。

基本的にエンジンのかかりが遅く出し切った方が良いタイプで、単調な流れになってしまった方がパフォーマンスは高くなるだけに前半を質的にクリアできれば1200mの流れはこの馬としては大歓迎と言えます。

会員様情報では馬単3点指示的中で61万2000円獲得となりました。

3rt














2017年のスプリンターズSは単勝1円指示で12万8000円の払い戻し

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-10-01.html


2017年の◎8レッドファルクス(1着)

今年の高松宮記念は3着に敗れましたが、初の海外遠征からの調整だった点、雨馬場だったことを考えれば悲観すべき内容ではありません。

続く京王杯スプリングCでは58キロと道悪を克服しての完勝で、距離実績の無い安田記念も高速決着で僅差の3着は充実している証拠で、連覇の可能性は高いように思えます。

この馬は以前は左トモに不安があったため左回りを中心に使われていましたが、昨年のこのレースの勝利や、この中間の右回りのウッドチップコースの動きからはトモの不安は感じません。

スプリンターズSはリピーターが多いレースでもあり、ここは中心の1頭となります。


単勝1点指示で12万8000円の払い戻しとなりました


4











2016年のスプリンターズSは44.9倍的中で17万9600円の払い戻し

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-10-02.html

1796














重賞回顧:神戸新聞杯


1着コントレイル

アオリ気味のスタートを切ってから行く気もなく中位から進め、前半は折り合い重視で進めるも包まれて動きにくい形となり、道中は包まれた中で3角まで我慢する競馬となりました。

3~4角でも淡々としており、隊列も凝縮して4角で内目から軽く促しつつ直線で中目に誘導し、あとは捌くだけという通りの競馬で坂の登りで1馬身半ほど抜け出すとラストは見せムチと軽く気合をつけた程度で鞍上も馬なりで余裕をもっての2馬身差完勝。

進路確保で危うさも少しありましたが、下がってきた馬も何頭かいたのでスペースが出来たのは恵まれました。

今回はホープフルSの時とは異なるパフォーマンスでヴェルトライゼンデを完封しており、こういう形で折り合って動きたいときに動けて坂の登りで馬が勝手に進んで行っただけに、ここでは3枚上のパフォーマンスを見せつけた格好となりました。

菊花賞でも最上位級の1頭と言えますが、ヴェルトライゼンデの競馬を見ると長距離型の印象が強かっただけに、本番でのヴェルドライゼンデは更に手強い相手となりそうです。


2着ヴェルトライゼンデ

パドックや返し馬では落ち着きを見せて大分大人になった印象があります。

レースでは大外枠から出負けして促していましたが、ある程度流れた中で無理せずに後方からの競馬。

道中はペースの割に馬群が凝縮する形となり、後方中目で我慢しつつ3~4角でも最後方列の中目で包まれながら進め、4角でも内目でロスを最小限にしながら直線で大外に持って行くとL1で前を交わして2番手に浮上しました。

今回は後半型の競馬に持ち込んだ事で平均ペースで最後にポテンシャルを発揮してきた格好となり、ホープフルS時と同様にレース全体が平均の中で自身が中団~後方で脚を温存して後半型のポテンシャルを引き出してきてきました。

前半無理なく入れればポテンシャルを発揮してくるタイプだけに距離を延ばした菊花賞であhポジションを取ってきた場合に不気味な存在となります。




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

↓スプリンターズS 61万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html

↓秋華賞70万9700円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html

↓マイルCS25万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html

↓ジャパンカップ48万1000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html

↓朝日杯FS11万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html



有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




オールカマーの見解

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



日曜日(9月27日)は神戸新聞杯、オールカマーの合計2鞍提供週となります。


神戸新聞杯は過去5年で4勝、オールカマーは3勝となっており、今週は5年間で約120万円を獲得しているドル箱週となります。


今週の会員様情報は、提供レース3鞍全て5〜10万円勝負レースとして情報提供させていただきます。


昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-09-22.html


17年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約25万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-09-25.html


16年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-09-25.html


15年は昨年は神戸新聞杯的中で約14万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-09-27.html



日曜日の見解

中山11レース


オールカマー


8カレンブーケドール

オークスのレース内容は負けて強しの内容で、3着以下には2馬身半差をつけるクビ差の2着。

この馬はポテンシャル勝負になってこそのタイプで、紫苑Sは休み明けでの叩き台だった上にゲートでロモを落としてしまい、スローペースからの決め手勝負でこの馬の良さが一切出なかったレースで3着に健闘しました。

前走の京都記念は強敵クロノジェネシスには完敗を喫しましたが、ステイフーリッシュはしっかりと完封する競馬ができており、ペースはかなりのハイでしたがこれは単騎逃げのもので、実質的にはスローからのロングスパートのポテンシャル戦で後半のポテンシャル特化戦で高いパフォーマンスを示しました。

この馬は立ち回り+持続力に長けているタイプだけに中山コースはベストに近い舞台と言え、馬場が悪化しても相対的にパフォーマンスを高められるタイプだけに、ここは最有力候補の1頭と言えます。


7ステイフーリッシュ

この馬の場合、ある程度は速いラップを踏めますが力の要る馬場で分散して渋太さを引き出すタイプと言えます。

前半のスピードもある程度のレベルで持っているためにこれを生かしてバランス良く乗れれば面白い存在と言え、馬場もこの馬にとっては理想的な馬場状態となるだけに、余程極端に落とし込もうとしなければチャンスが広がる1頭です。



土曜日の結果

中京12レース

8ペガサス
5走前はスムーズな競馬で向正面から内でポジションを上げて4角では単独の3番手となり、直線は勝ち馬の外に出して良く詰め寄りましたが半馬身の差が詰まらずに2着まで。
4走前も向正面で前との差を詰めてきましたが、4角では外の馬がバテた事で壁が無くなってしまい、外に出して追い詰めましたが「並ぶまでは行きますけど、そこから前に出ようとしませんでした」との事で2着。
近走は5,4着となっていますが、「背中とか弱さが改善して、ハミを噛んだりする気性面が良くなってきました」との事で、前走は久々の競馬で行きっぷりがイマイチな中でも向正面では普通にハミを取れて走れるようになっていました。
同馬は先頭に立とうとしない気性のためになかなか勝ち切れませんが、気性面の成長が見られた前走の内容からも軸としては信頼できる1頭と言えます。

9セラン
ドバイも2走前もゲートが悪かっただけに前走はゲート中心に調整され、好スタートを決めて好位からいつでも動ける体勢でレースの形は良くなっていました。
最後は予想以上に先着2頭が強かったケースで、着差的には完敗でしたが、この馬もこのクラスはいつでも勝てるレベルのパフォーマンスは示しました。
ひと息入った前走はゲートを入念に練習していただけに、叩き2戦目の今回は勝ち負け必至の1頭と言えます。

結果は8ペガサスが1着となり、9セランが2着同着で3連単112.6倍、60.1倍、馬連3.3倍トリプル的中となりました。




有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

↓スプリンターズS 61万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html

↓秋華賞70万9700円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html

↓マイルCS25万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html

↓ジャパンカップ48万1000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html

↓朝日杯FS11万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html



有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




土曜日の結果

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



日曜日(9月27日)は神戸新聞杯、オールカマーの合計2鞍提供週となります。


神戸新聞杯は過去5年で4勝、オールカマーは3勝となっており、今週は5年間で約120万円を獲得しているドル箱週となります。


今週の会員様情報は、提供レース3鞍全て5〜10万円勝負レースとして情報提供させていただきます。


昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-09-22.html


17年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約25万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-09-25.html


16年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-09-25.html


15年は昨年は神戸新聞杯的中で約14万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-09-27.html






土曜日の結果

中京12レース

8ペガサス
5走前はスムーズな競馬で向正面から内でポジションを上げて4角では単独の3番手となり、直線は勝ち馬の外に出して良く詰め寄りましたが半馬身の差が詰まらずに2着まで。
4走前も向正面で前との差を詰めてきましたが、4角では外の馬がバテた事で壁が無くなってしまい、外に出して追い詰めましたが「並ぶまでは行きますけど、そこから前に出ようとしませんでした」との事で2着。
近走は5,4着となっていますが、「背中とか弱さが改善して、ハミを噛んだりする気性面が良くなってきました」との事で、前走は久々の競馬で行きっぷりがイマイチな中でも向正面では普通にハミを取れて走れるようになっていました。
同馬は先頭に立とうとしない気性のためになかなか勝ち切れませんが、気性面の成長が見られた前走の内容からも軸としては信頼できる1頭と言えます。

9セラン
ドバイも2走前もゲートが悪かっただけに前走はゲート中心に調整され、好スタートを決めて好位からいつでも動ける体勢でレースの形は良くなっていました。
最後は予想以上に先着2頭が強かったケースで、着差的には完敗でしたが、この馬もこのクラスはいつでも勝てるレベルのパフォーマンスは示しました。
ひと息入った前走はゲートを入念に練習していただけに、叩き2戦目の今回は勝ち負け必至の1頭と言えます。

結果は8ペガサスが1着となり、9セランが2着同着で3連単112.6倍、60.1倍、馬連3.3倍トリプル的中となりました。



↓日曜日の登録受け付け中です↓

有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

↓スプリンターズS 61万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html

↓秋華賞70万9700円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html

↓マイルCS25万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html

↓ジャパンカップ48万1000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html

↓朝日杯FS11万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html



有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




今週の勝負レース

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



今週(9月26.27日)は神戸新聞杯、オールカマー、勝負レースの合計3鞍提供週となります。


神戸新聞杯は過去5年で4勝、オールカマーは3勝となっており、今週は5年間で約120万円を獲得しているドル箱週となります。


今週の会員様情報は、提供レース3鞍全て5〜10万円勝負レースとして情報提供させていただきます。


昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-09-22.html


17年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約25万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-09-25.html


16年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-09-25.html


15年は昨年は神戸新聞杯的中で約14万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-09-27.html






土曜日

中京12レース

8ペガサス
5走前はスムーズな競馬で向正面から内でポジションを上げて4角では単独の3番手となり、直線は勝ち馬の外に出して良く詰め寄りましたが半馬身の差が詰まらずに2着まで。
4走前も向正面で前との差を詰めてきましたが、4角では外の馬がバテた事で壁が無くなってしまい、外に出して追い詰めましたが「並ぶまでは行きますけど、そこから前に出ようとしませんでした」との事で2着。
近走は5,4着となっていますが、「背中とか弱さが改善して、ハミを噛んだりする気性面が良くなってきました」との事で、前走は久々の競馬で行きっぷりがイマイチな中でも向正面では普通にハミを取れて走れるようになっていました。
同馬は先頭に立とうとしない気性のためになかなか勝ち切れませんが、気性面の成長が見られた前走の内容からも軸としては信頼できる1頭と言えます。



有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

↓スプリンターズS 61万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html

↓秋華賞70万9700円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html

↓マイルCS25万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html

↓ジャパンカップ48万1000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html

↓朝日杯FS11万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html



有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




重賞回顧:セントライト記念

競馬
FC2 Blog Ranking

有料情報のお申し込み方法



今週(9月26.27日)は神戸新聞杯、オールカマー、勝負レースの合計3鞍提供週となります。


神戸新聞杯は過去5年で4勝、オールカマーは3勝となっており、今週は5年間で約120万円を獲得しているドル箱週となります。


今週の会員様情報は、提供レース3鞍全て5〜10万円勝負レースとして情報提供させていただきます。


昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-09-22.html


17年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約25万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-09-25.html


16年は昨年は神戸新聞杯、オールカマー ダブル的中で約40万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-09-25.html


15年は昨年は神戸新聞杯的中で約14万円獲得!

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2015-09-27.html






重賞回顧:セントライト記念


1着バビット

好スタートを切ってから押しての主張し、ハナを取り切ってコントロールする格好でペースを落とした1~2角で楽に折り合って進める展開。

その後は後続に脚を使わせる展開に持ち込み、強気の仕掛けで手が動いて最速ラップを踏むと3~4角中間地点で2馬身ほどリードを広げ、4角で手が動いて仕掛けながら1馬身半ほどリードを保って直線で外から勢い良く伸びていたサトノフラッグを寄せ付けずに1馬身半の逃げ切り勝ちで4連勝となりました。

スローからのロングスパートのポテンシャル戦でも高いパフォーマンスを見せてきたというのはこれまでにないパフォーマンスで、この競馬ができるなら菊花賞でも楽しみが大きい1頭と言えます。


2着サトノフラッグ

五分のスタートから様子を見ながら中団の外目で進めていく形となり、道中は中団の外目で好位列から少し距離を置きながら進めていく格好。

3角辺りから前が勝負を仕掛けて強気のロングスパート線に持ち込んだので外から脚を使って押し上げざるを得ない形となり、4角で外から取り付きながら2列目外で直線に入ってL1でガロアクリークを競り落としての2着となりました。

今回は休み明けの分だけ坂で伸び切れませんでしたが勝ちに行って負けたただけに、本番ではアイデアが必要となってきます。

この馬はコーナーでの動きが素晴らしく、皐月賞も弥生賞もコーナー地点での動きだけならトップクラスの走りを見せていました。

今回も4角で上がって行けましたが3角最速地点で外を回すロスがありながらも4角でそのまま一頭だけ違う脚色を維持できており、そこで脚を使って直線で甘くなってしまったのは皐月賞と同じで、この脚を温存して直線に入ってこれれば本番でも楽しみがある1頭と言えます。




先週の勝負レース結果

土曜日


中京6レース


3 タンジェリンムーン

未勝利を勝つまでに8戦を要しましたが、相手なりに走れるタイプで昇級戦の前走でも4着に健闘し、これまでの戦績は全て4着以内となっています。

この馬は勝ち味に遅いタイプですが、ハイレベルメンバー相手に善戦しており、5走間へ接戦したラルナブリラーレ、ダンツイノーバがどちらも1勝クラスを勝っており、ラルナブリラーレは2勝クラスでもいきなり2着に好走しています。

この2頭との比較で見ても同馬は1勝クラスなら上位の存在と言え、前走はプラス14キロで太目残りだった上に、完全な外伸び馬場で強気の競馬をした分だけ最後に差されての4着となり、力負けではありません。

開幕2週目の中京芝コースとなる今回は前回のような外伸馬場にはならないだけに、スムーズに立ち回れば前走以上のパフォーマンスが期待できます。


11 ハートウォーミング

現級勝ちの実勢がある馬で、ズブさはありますが長く脚を使えるタイプで、適性的にも左回り向きのタイプと言えます。

前走はスローペースで脚を余しましたが、2走前は日曜日のローズステークスに出走となるシャレードと接戦しており、ここでは上位の存在となります。

3着馬のフローズンスタイルは次走でこのクラスを突破しまており、このクラスでは最上位の存在となります。

タイプ的に左回りのタフな中京コースは合いそうなだけに、この枠から好位のポジションさえ取れればここは上位争い必至の1頭と言えます。


7サウンドレベッカ

2走前は不良馬場でも崩れずに2着に好走して3着以下には6馬身の差をつけ、前走は好位勢を見ながらの競馬で中団で進め、直線で進路を確保して追い出されると鋭く反応を示してラスト1ハロン標識で抜け出して決め手の違いを示しての勝利となりました。

ここで4馬身以上千切った3着馬が次走で圧勝を決めており、4着馬も既に勝ち上がっておりハイレベルな1戦でした。

今回は昇級戦でも2キロ減となるだけに、再度好勝負可能の1頭と言えます。


会員様情報では◎タンジェリンムーンからの馬連2点指示で7.9倍的中となり、19万7500円獲得となりました。


ggf




















有料情報のお申し込み方法


2019年の下半期のG1レースは12戦5勝 215万円獲得となりました。

↓スプリンターズS 61万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-01.html

↓秋華賞70万9700円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-10-14.html

↓マイルCS25万2000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-19.html

↓ジャパンカップ48万1000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2019-11-25.html

↓朝日杯FS11万4000円獲得

http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9535865.html



有料情報のお申し込み方法


2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240740.html


2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)


2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html


2014年G1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html

2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html


先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい




メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
<$HeadSectionCommon$> <$BlogTitle ESCAPE$> - livedoor Blog(ブログ) 競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬情報競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想競馬予想穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬馬穴馬穴馬穴馬穴馬穴馬