

FC2 Blog Ranking
日曜日の見解
中京11レース
高松宮記念
高松宮記念の特注データは「馬体重」で、スプリント戦らしく大型馬が圧倒している。
2015年の覇者エアロヴェロシティや2016年の勝ち馬ビッグアーサーのように、当日520キロ以上で制した馬も見られ、昨年も、1着のセイウンコウセイが500キロ、2着のレッツゴードンキが506キロと、500キロ以上馬によるワンツー決着となっている。
前走馬体重が479キロ以下だった馬は、3着にくるのが精一杯となっており、前走での馬体重が480キロ以上であるのが、好走の必要条件となっている。
また、前走で「5着以内」の成績を残しているかどうかも重要なポイントで、前走馬体重480キロ以上、かつ前走5着以内の馬であれば、高確率で好走が期待できる。
今年該当するのはキングハート、セイウンコウセイ、ナックビーナス、ファインニードル、レッツゴードンキ、香港から遠征馬ブリザード。
中京のコース改修以降は、かなり堅い決着となっており、1番人気[2-0-3-1]、3番人気以内[4-4-5-5]と人気サイドが非常に強く、平均配当も単勝533円、馬連3723円、3連複6562円という低さで、7番人気以下がトータル[0-1-1-69]という成績となっている。
馬番1~6番はトータル[4-2-1-29]で連対率16.7%、複勝率19.4%だが、5番人気以内に限れば[4-2-1-1]で連対率75.0%、複勝率87.5%まで信頼度は跳ね上がる。
6番枠以内、前走5着以内、前走馬体重480キロ以上の条件に当てはまるのは、1セイウンコウセイ、3ブリザード、6レッドファルクスの3頭となる。
土曜日の結果
今週の倍額勝負レース(土曜日に提供)
・・・・・戦は・・・・・・除外が続いてしまいましたが好スタートを決めて3番手のラチ沿いを進めて絶好のポジションを取り、4角から吹かして行くところで前の馬がフラフラしていたために踏み遅れてしまい、直線でスムーズに捌くも・・・・・・。
・・・・・・への輸送となった・・・・・・の・・・・・はマクッてきた馬に合わせて早目に動く形となり、その分ゴール寸前で甘くなっての・・・・・で後続には・・・・・・以上の差をつけていました。
今回は近場の・・・・・・となり、自分のタイミングで仕掛ける事さえできればアッサリ勝ち切れる1頭です。
会員様への情報公開内容
土曜日
中京4レース
18ミッキーチャーム
デビュー戦は2週除外が続いてしまいましたが好スタートを決めて3番手のラチ沿いを進めて絶好のポジションを取り、4角から吹かして行くところで前の馬がフラフラしていたために踏み遅れてしまい、直線でスムーズに捌くも4着。
小倉への輸送となった2戦目の前走はマクッてきた馬に合わせて早目に動く形となり、その分ゴール寸前で甘くなっての3着で後続には7馬身以上の差をつけていました。
今回は近場の阪神となり、自分のタイミングで仕掛ける事さえできればアッサリ勝ち切れる1頭です。
4アロハリリー
前走は中1週での1戦となりましたが落ち着きが見られ、2000mでも上手に進めてしっかりと脚を使っての2着となりました。
4角では外から来た勝ち馬と並んで直線に入り、コチラの方が手応えが良く見えましたが最後は目標にされた分だけ差し返されてしまい3着馬に4馬身差をつける2着となりました。
前走の勝ち馬ウスベニノキミは次走のフラワーカップで4着に好走している実力馬で、新馬戦の勝ち馬オールフォーラヴも次走のアルメリア賞でぶつけられてバランスを崩す不利を受けて繰り上がりの2着となっている実力馬で、新馬戦3,4着馬は次走で未勝利勝ちを決めています。
これまで戦ってきた相手が500万下~1000万下級の実力馬でここでは一枚上の存在と言えます。
上記2頭が後続を3馬身半突き離すマッチレースとなり、会員様情報では馬連5.3倍的中となりました。
(会員様には予告通りに通順倍額で勝負していだきました)

2017年のG1レース結果は23戦10勝(的中率43%)
累計330万1000円獲得(回収率260%)となりました。
朝日杯FS 23万4000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/9022879.html
阪神JF 36万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-12-10.html
ジャパンカップ 46万200円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-11-26.html
天皇賞・秋 72000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8984961.html
菊花賞 21万3200円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8981652.html
秋華賞 23万6500円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8978371.html
スプリンターズS 12万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-10-01.html
日本ダービー 97万2000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-05-28.html
天皇賞・春 37万8000円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-04-30.html
大阪杯 23万9100円獲得
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2017-04-02.html
有料情報のお申し込み方法
2012年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/7015636.html
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/2016-03-27.html
2014年のG1レース結果
22戦12勝(106万円購入→445万3100円獲得)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_233940.html
2015年G1レース結果(秋)
11戦7勝(60万円→302万7630円)
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/8286359.html
2016年G1レース結果
http://blog.livedoor.jp/g1g2g3keiba/archives/cat_240634.html
21戦14勝(510万円獲得)
先週の重賞回顧は無料でメール配信させていただきます。
下記メールにカラメールを1度送って頂いた方には毎週無料で重賞回顧をメールさせていただきます。
g1g2g3アットマークk.wwwmail.jp
(『アットマーク』は半角の『@』に変換して下さい。