FC2 Blog Ranking
今週のキーンランドカップは高確率3連単狙い撃ちレースとしてブログ内で告知させていただきました。
日曜日のキーンランドカップは、3連単30点以内(1点1000円購入)での指示予告となり、3連単37万馬券的中!
払い戻し額は370万5200円となりました。
次回、9月1週目は土曜日・日曜日に各1鞍ずつの勝負レースを提供させていただきます。(勝負レース2鞍+メインレース2鞍の合計4鞍提供)
日曜日の結果
札幌11レース
第10回キーンランドC(G3)
過去9年間のデータより・・・
1番人気 (1-4-2-2)
2番人気 (2-2-1-4)
3番人気 (2-0-1-6)
4番人気 (3-0-2-4)
5番人気 (0-0-1-8)
6番人気 (0-2-1-6)
7~9人 (0-0-1-26)
10人以下(1-1-0-58)
馬齢データ
3歳 (1-0-1-13) 6.7% 6.7% 13.3%
4歳 (3-3-2-16)12.5% 25.0% 33.3%
5歳 (3-1-4-21)10.3% 13.8% 27.6%
6歳 (1-4-1-37) 2.3% 11.6% 14.0%
7歳上(1-1-1-27) 3.3% 6.7% 10.0%
前走重賞だった馬で当日7番人気以下は
連対がありません。
その他の消せるデータ
関東馬で当日9番人気以下
(0-0-0-41)
3・4歳馬で当日5番人気以下
(0-0-0-25)
前走データ
重賞(8-5-6-57)
├函館スプリントS(3-2-4-18)
├アイビスSD(3-1-0-18)
├マイラーズC(1-0-0-1)
├クイーンS(1-0-0-0)
└CBC賞(0-1-1-4)
OP特別(1-2-2-43)
└UHB賞(0-1-1-15)
条件戦(0-2-1-12)
前走OP特別組は6着以下で(0-0-1-22)と連対無し。
前走条件戦だった馬は前走1番人気且つ1着馬が馬券に絡んでいる。
特注馬
16トーホウアマポーラ
近5走は掲示板にも載れていない1頭。
この馬は基本的に平均~ややスローぐらいの展開がベストの馬で、一応昨年のCBC賞の覇者。
このCBC賞は11.1 - 11.3 - 11.4 - 11.7のラップ中団の馬込みからの競馬。
道中は折り合いをつけて無理せず追走し、好位の外からきっちり突き抜けての完勝となりました。
前走は良馬場発表でも馬場が悪く、4角の入り口で脚を取られてしまい7着。
高松宮記念も時計は出ていましたが渋った馬場で力を発揮できずに9着。
阪神C、セントウルSはハイペースで参考外のレースと言えます。
前走は完全なハイペースの中で3列目で立ち回って脚を使いながら直線半ばでは一瞬の伸びそうな勢いを見せての7着。
今回はルチャドル除外により、引っ張るスピードタイプが不在です。
前半3Fが34秒の入りになる可能性も十分にある中で、良馬場でポジションをとって行ければ非常に面白い1頭です。この馬の場合、レース序盤のポジショニングがポイントで、2番手~2列目外を確保できれば好走の可能性は十分あります。
トップスピードの持続力はこのメンバーでも引けを取らず、今の札幌はそこまで時計も掛かっていない点もプラス材料です。
この馬としては近走で適性外のレースで惨敗して配当を下げ、色々な条件が揃った今回、相手関係も混戦模様だけに配当面でも大きく期待できる1頭です。
土曜日の勝負レース結果
札幌1レース
7アドルナメンテ
前走は雨の影響でズブズブの重馬場。
大外枠のマイネルゴールが押して先手を取り、コーナーで極端なほどペースを落として先団が固まった隊列。
差し馬も中団まで押し上げていましたが捲ったりせず、全馬慎重なレース運びとなりました。
4コーナー手前からどの馬も追っ付けて馬群が外に膨れ、手応えの良い馬が直線で決め手に勝り、追走で苦労した馬がバテたという競馬。
ペースは目立って上がっていませんが、実質後半だけの決め手勝負となりました。
アドルナメンテは二の脚で好位にポジションを取り、外目でリズム良く追走。
3ハロン標から前に被せに行って直線入り口では先頭に立つ勝ちパターンでしたが、押し切りを狙うも勝ち馬の決め手に屈しての2着となりました。
先行力がついてきたため、大崩れの可能性が低い1頭と言えます。
3スミレ
新馬戦は良馬場発表でも直前の強い雨で、前内が有利な馬場状況でした。
スタートは出遅れ多数で外枠のサウンドダンサーがサッと先手を奪い、内枠各馬が前を固める展開。
向正面ですぐにペースダウンし、3コーナーから徐々にペースアップする理想的なレース運びで逃げ馬が一杯に粘りましたが、2番手のアラモアナワヒネがそれを楽に上回った格好。
スミレは好位の外で流れに乗っていましたが、追われてからビュッと反応する感じが無く、バテず渋太く脚を伸ばしての3着。
瞬発力勝負では分が悪い1頭ですが、レースセンスが良いタイプです。
6ジュアンマリエ
新馬戦は硬い馬場でミドルペースの持久戦。
レース序盤で2頭が競ったことで、新馬にしてはペースが流れ、上がりも掛かって体力勝負にも近い内容となりました。
追い切りでは時計が詰まって来ずに体力的な不安点がありましたが、レースでは3番手から理想的な競馬で2着。2戦目の前走は幕週で内有利な馬場状態となり、ミドルペースの持久戦となりました。
2歳戦でもあまりスローという程ではなく、終始12秒台前半が続く淡々とした流れで脚が続いたかどうかの差で3着。他馬が動いた4コーナーで、前と後ろの馬がバテてしまい、そこで待たされるロスがありましたが、直線でエンジンがかかると良い脚を使って伸びていました。小回りコースにも対応出来ており、スムーズなら上位可能な1頭です。
3戦目は5着に崩れましたが、この時はスタートのタイミングが合わずに後手後手に回ってしまい参考外の1戦です。
前走はダートに使われて3着となりましたが、イライラする面を見せ始めており、気性面での課題が残ります。
13サトノサンシャイン
初戦はスミレにクビ差先着しての2着。
追い切りの段階では頼りない面が見られましたが、レースでは問題無くしっかりと脚を使えていました。
勝負どころでの反応は少し鈍かったものの、最後はグイッと脚を伸ばして2着に浮上。小柄な牝馬ですが、能力は備えています。
ずっと福永騎手が付きっきりで稽古をしていた馬で、将来性を感じさせる1頭です。
会員様情報で3連単1万3950円的中となりました。
お申し込み方法
2014年のG1レース結果
22戦12勝
445万3100円獲得
2015年春のG1レース結果
高松宮記念 7480円的中
桜花賞 7860円的中
皐月賞 1万2300円的中
桜花賞 7860円的中
天皇賞不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル不的中
オークス 1160円的中
ダービー 2220円的中
安田記念 12万7190円的中
宝塚記念 不的中
2012年G1レース結果
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
2015年08月
FC2 Blog Ranking
札幌11レース
第10回キーンランドC(G3)
過去9年間のデータより・・・
1番人気 (1-4-2-2)
2番人気 (2-2-1-4)
3番人気 (2-0-1-6)
4番人気 (3-0-2-4)
5番人気 (0-0-1-8)
6番人気 (0-2-1-6)
7~9人 (0-0-1-26)
10人以下(1-1-0-58)
馬齢データ
3歳 (1-0-1-13) 6.7% 6.7% 13.3%
4歳 (3-3-2-16)12.5% 25.0% 33.3%
5歳 (3-1-4-21)10.3% 13.8% 27.6%
6歳 (1-4-1-37) 2.3% 11.6% 14.0%
7歳上(1-1-1-27) 3.3% 6.7% 10.0%
前走重賞だった馬で当日7番人気以下は
連対がありません。
その他の消せるデータ
関東馬で当日9番人気以下
(0-0-0-41)
3・4歳馬で当日5番人気以下
(0-0-0-25)
前走データ
重賞(8-5-6-57)
├函館スプリントS(3-2-4-18)
├アイビスSD(3-1-0-18)
├マイラーズC(1-0-0-1)
├クイーンS(1-0-0-0)
└CBC賞(0-1-1-4)
OP特別(1-2-2-43)
└UHB賞(0-1-1-15)
条件戦(0-2-1-12)
前走OP特別組は6着以下で(0-0-1-22)と連対無し。
前走条件戦だった馬は前走1番人気且つ1着馬が馬券に絡んでいる。
土曜日の勝負レース結果
札幌1レース
7アドルナメンテ
前走は雨の影響でズブズブの重馬場。
大外枠のマイネルゴールが押して先手を取り、コーナーで極端なほどペースを落として先団が固まった隊列。
差し馬も中団まで押し上げていましたが捲ったりせず、全馬慎重なレース運びとなりました。
4コーナー手前からどの馬も追っ付けて馬群が外に膨れ、手応えの良い馬が直線で決め手に勝り、追走で苦労した馬がバテたという競馬。
ペースは目立って上がっていませんが、実質後半だけの決め手勝負となりました。
アドルナメンテは二の脚で好位にポジションを取り、外目でリズム良く追走。
3ハロン標から前に被せに行って直線入り口では先頭に立つ勝ちパターンでしたが、押し切りを狙うも勝ち馬の決め手に屈しての2着となりました。
先行力がついてきたため、大崩れの可能性が低い1頭と言えます。
3スミレ
新馬戦は良馬場発表でも直前の強い雨で、前内が有利な馬場状況でした。
スタートは出遅れ多数で外枠のサウンドダンサーがサッと先手を奪い、内枠各馬が前を固める展開。
向正面ですぐにペースダウンし、3コーナーから徐々にペースアップする理想的なレース運びで逃げ馬が一杯に粘りましたが、2番手のアラモアナワヒネがそれを楽に上回った格好。
スミレは好位の外で流れに乗っていましたが、追われてからビュッと反応する感じが無く、バテず渋太く脚を伸ばしての3着。
瞬発力勝負では分が悪い1頭ですが、レースセンスが良いタイプです。
6ジュアンマリエ
新馬戦は硬い馬場でミドルペースの持久戦。
レース序盤で2頭が競ったことで、新馬にしてはペースが流れ、上がりも掛かって体力勝負にも近い内容となりました。
追い切りでは時計が詰まって来ずに体力的な不安点がありましたが、レースでは3番手から理想的な競馬で2着。2戦目の前走は幕週で内有利な馬場状態となり、ミドルペースの持久戦となりました。
2歳戦でもあまりスローという程ではなく、終始12秒台前半が続く淡々とした流れで脚が続いたかどうかの差で3着。他馬が動いた4コーナーで、前と後ろの馬がバテてしまい、そこで待たされるロスがありましたが、直線でエンジンがかかると良い脚を使って伸びていました。小回りコースにも対応出来ており、スムーズなら上位可能な1頭です。
3戦目は5着に崩れましたが、この時はスタートのタイミングが合わずに後手後手に回ってしまい参考外の1戦です。
前走はダートに使われて3着となりましたが、イライラする面を見せ始めており、気性面での課題が残ります。
13サトノサンシャイン
初戦はスミレにクビ差先着しての2着。
追い切りの段階では頼りない面が見られましたが、レースでは問題無くしっかりと脚を使えていました。
勝負どころでの反応は少し鈍かったものの、最後はグイッと脚を伸ばして2着に浮上。小柄な牝馬ですが、能力は備えています。
ずっと福永騎手が付きっきりで稽古をしていた馬で、将来性を感じさせる1頭です。
会員様情報で3連単1万3950円的中となりました。
お申し込み方法
2014年のG1レース結果
22戦12勝
445万3100円獲得
2015年春のG1レース結果
高松宮記念 7480円的中
桜花賞 7860円的中
皐月賞 1万2300円的中
桜花賞 7860円的中
天皇賞不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル不的中
オークス 1160円的中
ダービー 2220円的中
安田記念 12万7190円的中
宝塚記念 不的中
2012年G1レース結果
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
FC2 Blog Ranking
土曜日の勝負レース結果
札幌1レース
7アドルナメンテ
前走は雨の影響でズブズブの重馬場。
大外枠のマイネルゴールが押して先手を取り、コーナーで極端なほどペースを落として先団が固まった隊列。
差し馬も中団まで押し上げていましたが捲ったりせず、全馬慎重なレース運びとなりました。
4コーナー手前からどの馬も追っ付けて馬群が外に膨れ、手応えの良い馬が直線で決め手に勝り、追走で苦労した馬がバテたという競馬。
ペースは目立って上がっていませんが、実質後半だけの決め手勝負となりました。
アドルナメンテは二の脚で好位にポジションを取り、外目でリズム良く追走。
3ハロン標から前に被せに行って直線入り口では先頭に立つ勝ちパターンでしたが、押し切りを狙うも勝ち馬の決め手に屈しての2着となりました。
先行力がついてきたため、大崩れの可能性が低い1頭と言えます。
3スミレ
新馬戦は良馬場発表でも直前の強い雨で、前内が有利な馬場状況でした。
スタートは出遅れ多数で外枠のサウンドダンサーがサッと先手を奪い、内枠各馬が前を固める展開。
向正面ですぐにペースダウンし、3コーナーから徐々にペースアップする理想的なレース運びで逃げ馬が一杯に粘りましたが、2番手のアラモアナワヒネがそれを楽に上回った格好。
スミレは好位の外で流れに乗っていましたが、追われてからビュッと反応する感じが無く、バテず渋太く脚を伸ばしての3着。
瞬発力勝負では分が悪い1頭ですが、レースセンスが良いタイプです。
6ジュアンマリエ
新馬戦は硬い馬場でミドルペースの持久戦。
レース序盤で2頭が競ったことで、新馬にしてはペースが流れ、上がりも掛かって体力勝負にも近い内容となりました。
追い切りでは時計が詰まって来ずに体力的な不安点がありましたが、レースでは3番手から理想的な競馬で2着。2戦目の前走は幕週で内有利な馬場状態となり、ミドルペースの持久戦となりました。
2歳戦でもあまりスローという程ではなく、終始12秒台前半が続く淡々とした流れで脚が続いたかどうかの差で3着。他馬が動いた4コーナーで、前と後ろの馬がバテてしまい、そこで待たされるロスがありましたが、直線でエンジンがかかると良い脚を使って伸びていました。小回りコースにも対応出来ており、スムーズなら上位可能な1頭です。
3戦目は5着に崩れましたが、この時はスタートのタイミングが合わずに後手後手に回ってしまい参考外の1戦です。
前走はダートに使われて3着となりましたが、イライラする面を見せ始めており、気性面での課題が残ります。
13サトノサンシャイン
初戦はスミレにクビ差先着しての2着。
追い切りの段階では頼りない面が見られましたが、レースでは問題無くしっかりと脚を使えていました。
勝負どころでの反応は少し鈍かったものの、最後はグイッと脚を伸ばして2着に浮上。小柄な牝馬ですが、能力は備えています。
ずっと福永騎手が付きっきりで稽古をしていた馬で、将来性を感じさせる1頭です。
会員様情報で3連単1万3950円的中となりました。
お申し込み方法
2014年のG1レース結果
22戦12勝
445万3100円獲得
2015年春のG1レース結果
高松宮記念 7480円的中
桜花賞 7860円的中
皐月賞 1万2300円的中
桜花賞 7860円的中
天皇賞不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル不的中
オークス 1160円的中
ダービー 2220円的中
安田記念 12万7190円的中
宝塚記念 不的中
2012年G1レース結果
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
FC2 Blog Ranking
札幌1レース
7アドルナメンテ
前走は雨の影響でズブズブの重馬場。
大外枠のマイネルゴールが押して先手を取り、コーナーで極端なほどペースを落として先団が固まった隊列。
差し馬も中団まで押し上げていましたが捲ったりせず、全馬慎重なレース運びとなりました。
4コーナー手前からどの馬も追っ付けて馬群が外に膨れ、手応えの良い馬が直線で決め手に勝り、追走で苦労した馬がバテたという競馬。
ペースは目立って上がっていませんが、実質後半だけの決め手勝負となりました。
アドルナメンテは二の脚で好位にポジションを取り、外目でリズム良く追走。
3ハロン標から前に被せに行って直線入り口では先頭に立つ勝ちパターンでしたが、押し切りを狙うも勝ち馬の決め手に屈しての2着となりました。
先行力がついてきたため、大崩れの可能性が低い1頭と言えます。
3スミレ
新馬戦は良馬場発表でも直前の強い雨で、前内が有利な馬場状況でした。
スタートは出遅れ多数で外枠のサウンドダンサーがサッと先手を奪い、内枠各馬が前を固める展開。
向正面ですぐにペースダウンし、3コーナーから徐々にペースアップする理想的なレース運びで逃げ馬が一杯に粘りましたが、2番手のアラモアナワヒネがそれを楽に上回った格好。
スミレは好位の外で流れに乗っていましたが、追われてからビュッと反応する感じが無く、バテず渋太く脚を伸ばしての3着。
瞬発力勝負では分が悪い1頭ですが、レースセンスが良いタイプです。
6ジュアンマリエ
新馬戦は硬い馬場でミドルペースの持久戦。
レース序盤で2頭が競ったことで、新馬にしてはペースが流れ、上がりも掛かって体力勝負にも近い内容となりました。
追い切りでは時計が詰まって来ずに体力的な不安点がありましたが、レースでは3番手から理想的な競馬で2着。2戦目の前走は幕週で内有利な馬場状態となり、ミドルペースの持久戦となりました。
2歳戦でもあまりスローという程ではなく、終始12秒台前半が続く淡々とした流れで脚が続いたかどうかの差で3着。他馬が動いた4コーナーで、前と後ろの馬がバテてしまい、そこで待たされるロスがありましたが、直線でエンジンがかかると良い脚を使って伸びていました。小回りコースにも対応出来ており、スムーズなら上位可能な1頭です。
3戦目は5着に崩れましたが、この時はスタートのタイミングが合わずに後手後手に回ってしまい参考外の1戦です。
前走はダートに使われて3着となりましたが、イライラする面を見せ始めており、気性面での課題が残ります。
13サトノサンシャイン
初戦はスミレにクビ差先着しての2着。
追い切りの段階では頼りない面が見られましたが、レースでは問題無くしっかりと脚を使えていました。
勝負どころでの反応は少し鈍かったものの、最後はグイッと脚を伸ばして2着に浮上。小柄な牝馬ですが、能力は備えています。
ずっと福永騎手が付きっきりで稽古をしていた馬で、将来性を感じさせる1頭です。
この先は会員様情報で公開させてただきます。
お申し込み方法
2014年のG1レース結果
22戦12勝
445万3100円獲得
2015年春のG1レース結果
高松宮記念 7480円的中
桜花賞 7860円的中
皐月賞 1万2300円的中
桜花賞 7860円的中
天皇賞不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル不的中
オークス 1160円的中
ダービー 2220円的中
安田記念 12万7190円的中
宝塚記念 不的中
2012年G1レース結果
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)
FC2 Blog Ranking
今週のキーンランドカップは高確率3連単狙い撃ちレースとなります。
日曜日のキーンランドカップは、3連単30点以内(1点1000円購入)での指示となります。
的中率50%、想定払い戻し額18万円以上となります。
お申し込み方法
2014年のG1レース結果
22戦12勝
445万3100円獲得
2015年春のG1レース結果
高松宮記念 7480円的中
桜花賞 7860円的中
皐月賞 1万2300円的中
桜花賞 7860円的中
天皇賞不的中
NHKマイルカップ不的中
ヴィクトリアマイル不的中
オークス 1160円的中
ダービー 2220円的中
安田記念 12万7190円的中
宝塚記念 不的中
2012年G1レース結果
(22戦12勝)
2013年G1レース結果
22戦9勝(74万円購入→334万5770円)