

FC2 Blog Ranking
2011年 秋のG1シーズン競馬情報結果
メインレース競馬予想+勝負レース競馬予想
中央競馬53レース提供 20レース的中
的中率 37.7%
回収率 219.5%
↓↓↓↓↓↓
2011年の結果
(昨年はメインレース予想と1週間に1鞍の勝負レース予想で大幅黒字となりました。)
土曜日の結果
阪神11レース
第22回 アーリントンカップ(GIII)
過去5年間のデータより・・・
1人気は0勝、2着1回、3着0回と大不振。
1人気の差し馬はことごとく不発となっているが、今年は人気どころが先行タイプで開幕週の馬場なら堅く収まる可能性が高い。
3カオスモス
千両賞でのパフォーマンスが素晴らしかった1頭。
、前走は完全に内しか伸びない馬場で外を回らされたのがこたえただけ。
外枠発走で内に潜り込めなかったが最後に影響したレースで、3着馬が次にすぐ重賞を勝っている事からも決して悲観する内容ではない。
今回は直線に急坂がある阪神コース。阪神では2戦2勝と相性が良く、坂路の凄まじい時計を見れば分かる通り坂は苦にしない。他馬が苦戦する分、コース変わりは間違いなくプラス。
乗り込み量や動きともに十分で仕上がりは間違いなくいい。強いコパノリチャードは千両賞で負かしており、コパをマークしながらレースできるのもいい。内枠でロスなく回ってこれるのもプラス。
6コパノリチャード
この馬も新馬・千両賞ともに素晴らしいパフォーマンス。
スピードの違いで好位を奪い、それを持続する能力も抜群。気になるのは若干アタマが高い走法で、坂のあるコースより直線平坦の京都の方がいいと思う点。
前走の京都マイル内回りから阪神外回りに変わるのはプラスとはいえない。
カオスモスに目標にされ、今回も千両賞と同じ結果になる可能性は高い。
2レッドアリオン(馬体重±0)
阪神得意。
前走は外を回って進出し、直線で内に潜り込んで5着。
能力の裏付けは垣間見れた1頭で、このコースは優秀な持ち時計もあり、今回は内枠引いて、ロスなく回ってこれる点はプラス。
調教は相変わらず微妙だが、身体があまり減らずに、レースに出てくれば押さえなければいけない1頭。
7ラブリーデイ
前走は案外。
2走前の京王杯は内枠でロスなく立ち回れたのが大く、今回は1キロ斤量背負う。
間隔も空いており、、カオスモスに先着した京王杯と同じように再び先着する可能性は低い。
ブログ内で公開した通り堅い結着となりましたが、力関係がはっきりしており点数を絞れたレースとなりました。
3連単2点指示で1740円的中
競馬メインレース情報料金
1週間コース:40000円
(競馬開催のある土日のメインレース予想各1鞍+メインレース以外の勝負レース予想の提供)
お申し込み方法
2012年のG1レースは
22戦12勝となりました。
フェブラリーS:不的中
高松宮記念:950円的中
桜花賞:不的中
皐月賞:3190円的中
天皇賞:9万7140円的中
NHKマイルC:不的中
ヴィクトリアマイル:不的中
ダービー:不的中
オークス:3万610円的中、6640円的中、820円的中
安田記念:不的中
宝塚記念:11550円的中
スプリンターズS:1万7540円的中
秋華賞:300円的中
菊花賞:4380円的中
天皇賞:3万9520円的中
エリザベス女王杯:1790円的中
マイルCS:不的中
ジャパンカップ:700円的中
ジャパンカップダート:不的中
阪神JF:不的中
朝日杯:4530円的中
有馬記念:不的中
危険な人気馬を切る強気の競馬予想で年間黒字を達成。
攻めの予想を無料で見解を公開させていただいています。